578 件中 121 - 160 件を表示
磐梯山噴火真図
内容分類: 災害
年月日: 明治21年8月1日
資料分類: 新聞
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 24×32.5
資料番号: I-08-012
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 42×31
資料番号: I-11-019
サブコレクション: 石本コレクションI
嘉永七年之寅ノ六月十四日大地震ニ付て
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 18.5×24
資料番号: I-02-067
サブコレクション: 石本コレクションI
越中国立山并立山新道之図
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-09-009
サブコレクション: 石本コレクションI
信州善光寺大ぢしんの次第
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 16×43
資料番号: I-05-045
サブコレクション: 石本コレクションI
地震雷過事親父
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 23.5×35
資料番号: I-02-025
サブコレクション: 石本コレクションI
羽州象潟之図
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 45.5×59
資料番号: I-06-015
サブコレクション: 石本コレクションI
富士山頂上八峯内院并諸国遠見図
内容分類: 名所案内
年月日: 明治10年6月20日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 40×54
資料番号: I-10-017
サブコレクション: 石本コレクションI
ゆらゆら豊問答
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17.5×23
資料番号: I-05-059
サブコレクション: 石本コレクションI
日本地誌略図 鳴門の風波
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17.5×23
資料番号: I-06-010
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二年十月二日地震出火後日角力
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34.5×23.5
資料番号: I-02-051
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震□焼場附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 34.5×49.5
資料番号: I-05-004
サブコレクション: 石本コレクションI
[天明三年浅間山噴火]
内容分類: 災害
年月日: 天明3年6月
印刷分類: その他
縦×横(cm): 41×54
資料番号: I-08-008
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国大地震之図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 48×72
資料番号: I-01-008
サブコレクション: 石本コレクションI
熊本県下飽田郡高橋町市街震災被害真図
内容分類: 災害
年月日: 明治22年9月1日
資料分類: 新聞
印刷分類: 銅版
縦×横(cm): 41×
資料番号: I-03-031
サブコレクション: 石本コレクションI
[鯰に金銀を吐かされる持丸]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-02-090
サブコレクション: 石本コレクションI
おそろ感心要石
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×35
資料番号: I-02-031
サブコレクション: 石本コレクションI
磐梯山噴火顛末
内容分類: 災害
年月日: 明治21年7月25日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×68
資料番号: I-08-007
サブコレクション: 石本コレクションI
美濃尾張大地震明細図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: かわら版
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 39.5×55
資料番号: I-03-019
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 上野の暮雪]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-001
サブコレクション: 石本コレクションI
[嘉永六丑年二月二日相州地震]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永6年2月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×26
資料番号: I-05-033
サブコレクション: 石本コレクションI
かけ合あふむ石
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×50
資料番号: I-04-025
サブコレクション: 石本コレクションI
嘉永七寅六月十四日大地震に附て
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 18×24
資料番号: I-05-041
サブコレクション: 石本コレクションI
震災予防調査方法取調委員の設置(乙)
内容分類: 災害
年月日: 明治25年9月2日
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 25×17
資料番号: I-03-020-002
サブコレクション: 石本コレクションI
野州二荒山温泉之図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治12年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×24
資料番号: I-09-005
サブコレクション: 石本コレクションI
東名所道化寿古録
内容分類: 名所案内
資料分類: 双六
印刷分類: 木版(多色)
資料番号: I-01-044
サブコレクション: 石本コレクションI
北陸三県大つなみホーカイぶし
内容分類: 災害
年月日: 明治29年6月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-03-007
サブコレクション: 石本コレクションI
鹿島要石ぢしんよけ
内容分類: その他
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 31×10
資料番号: I-05-076
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震大津波末代噺 二編
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 33×47
資料番号: I-01-012
サブコレクション: 石本コレクションI
上州草津温泉之全図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治22年4月20日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34×48
資料番号: I-09-015
サブコレクション: 石本コレクションI
改正大地震出火年代記
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×47
資料番号: I-05-002
サブコレクション: 石本コレクションI
十一月四日東海道筋大地震所々出火怪我人大損之場所
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15.5×38
資料番号: I-05-069
サブコレクション: 石本コレクションI
奥州会津図
内容分類: 名所案内
年月日: 明治元年6月
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-06-004
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×52
資料番号: I-09-013-005
サブコレクション: 石本コレクションI
七湯方角略図
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 33×47
資料番号: I-11-029
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 金時山の秋月]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-004
サブコレクション: 石本コレクションI
阿波鳴門之風景
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×78
資料番号: I-06-002
サブコレクション: 石本コレクションI
富士両道一覧之図 富嶽道中一覧 其二
内容分類: 名所案内
年月日: 安政6・万延1年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 73×75
資料番号: I-10-009
サブコレクション: 石本コレクションI
なまづの力ばなし・なまづの夫婦やきもちばなし
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-02-121
サブコレクション: 石本コレクションI