3,314 件中 1,801 - 1,840 件を表示
仮名手本忠臣蔵
題種・題名: 沢紫栄二株 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
ひらかな盛衰記
題種・題名: けいせゐ返魂香 (切狂言)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
二夜月御伽草紙
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
楼門五山桐
題種・題名: 初櫓弥生寿
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
ひらかな盛衰記
題種・題名: 鯨帯色織分
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
菅原伝授手習鑑
題種・題名: 男達楓錦画
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
絵本合法衢
題種・題名: 后の月酒宴島台 (長唄・浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
二夜月御伽草紙
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
漢人韓文手管始
題種・題名: 菖蒲色相肩 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
時桔梗小田豊作
題種・題名: 盟三五大切
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
仮名手本忠臣蔵
題種・題名: 道行瀬川帽 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
名護屋帯雲稲妻
題種・題名: 其侭浅間嶽 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
曽我中村秋取込
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
江戸仕入雛行列
題種・題名: 富岡恋山開
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
織合襤褸錦
題種・題名: 道行対の花かいらぎ (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
時代世話読切功言
題種・題名: 鬼一法眼
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
仮名手本忠臣蔵
題種・題名: 東海道四谷怪談
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
菅原利生好文梅
題種・題名: 舞扇栄松稚
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
飾海老曽我門松
題種・題名: 松朝霞彩色 (所作事)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
群集鵆鳴門白浪
題種・題名: 嫐花街文章 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
物ぐさ太郎
題種・題名: 伊勢音頭恋寝剣
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
仮名手本忠臣蔵
題種・題名: 結習鹿子道成寺 (所作事)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
新彫刻七いろは
題種・題名: 再茲歌舞妓花轢 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
新彫刻七いろは
題種・題名: 再茲歌舞妓花轢 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
紫女伊達染
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
紫女伊達染
題種・題名: 神霊矢口渡
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
源平布引滝
題種・題名: 五大力恋緘
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
妹背山婦女庭訓
題種・題名: 双蝶々曲輪日記
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
手向山紅葉御幣
題種・題名: 乱拍子醜娘振袖 (所作事)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
三升曽我顔見勢
題種・題名: 廓花君名札 (浄瑠璃)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
[東京番付]
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
[三津櫓]
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
初紋日粉飾曽我
題種・題名: 三浦の片貝操車 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
全盛虎女石
題種・題名: 烏帽子紐解寝夜 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
還供養妹背縁日
題種・題名: 道行念玉蔓 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
月視月餘慶讐討
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
けいせい鏡台山
題種・題名: 三紅閨時酒 (浄瑠理)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
姫小松子日の遊
題種・題名: 太夫暫由縁月視
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付
花雲曙曽我
題種・題名: 江戸性男鑑
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付