3,314 件中 2,881 - 2,920 件を表示
荒木又右衛門
題種・題名: 義経千本桜
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『荒木又右衛門』]中幕の書抜 渡辺数馬 長三郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『義経千本桜』]堤の藤太 長三郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
荒木又右衛門
題種・題名: 義経千本桜
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『敵討襤褸錦』春藤新七 長三郎
題種・題名: [『敵討襤褸錦』]中満久書抜 春藤新七 長三郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
前狂言『宗行卿』書抜 深見太郎 長三郎
題種・題名: [『宗行卿』]三幕目書抜 深見ノ一子太郎 長三郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
碁盤太平記
題種・題名: 仮名手本忠臣蔵
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『碁盤太平記』]「山科」大石主税 長三郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『[仮名手本]忠臣蔵』の書抜 大星力弥 長三郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
碁盤太平記
題種・題名: 仮名手本忠臣蔵
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
鳥羽の恋塚 (一番目)
題種・題名: 近江源氏先陣館(注進伊吹藤太) (中幕)
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『お夏のうた』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
三五郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『明暗録』]第一場 [松平斉貴]
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『道行旅路嫁入』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『鐘』弐幕 信三郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『義経千本桜』]「[道行]初音旅」狐忠信 又一郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『傀儡師』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
『独楽売』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
「打ち並べたら繁昌は」
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『押絵交張 鳥羽絵』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
『隅田川』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
『当世聟』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
『大黒屋長次郎』三冊
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
浄瑠璃『夫婦中春片鎌』一幕
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
所作事『茶筌売と小原女』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
『三人片輪』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
『鐘』 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
『後面萩玉川』 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
「思ふお方の声はせで」
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
『屋根の声』二幕
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
『道行初音の旅路』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
『又五郎女夫狐』一幕
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
『裏表面振事』一幕
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
清元流 名よせ (外題)
題種・題名: 清元流正本 (見返し題)
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲
『すみだ川』
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
『元禄男』序幕
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
『大黒屋長次郎』三幕五場
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
『<菅原伝授/手習鑑の内>道行恋重荷』一幕
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 音曲