3,314 件中 3,161 - 3,200 件を表示
『[小野道風]青柳硯』弟頼風 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『元禄忠臣蔵』]二幕目[「街道の場」]横川勘平 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
序幕 大石主税 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『たるやおせん』麹屋長左衛門 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『菅原伝授手習鑑』]「車場」桜丸 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『鐘』鋳鐘師小治郎 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『寿式三番叟』三番叟 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『大石良雄』]序幕 大石松之丞 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『釣女』太郎冠者 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『鼓の里』弟子三之助 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『新編 元禄忠臣蔵』大詰「第十七 吉良邸お蘭の部屋」横川 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 台帳
『元禄忠臣蔵』大石主税 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『近八』[(『近江源氏先陣館』八段目「盛綱陣屋」)]竹下孫八 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『新薄雪物語』]序幕 園部左衛門 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『仮名手本忠臣蔵』]大序 足利直義 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
一番目 三保の谷国俊 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『絵本太功記』十次郎光義 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『妹背山[婦女庭訓]』久我之助清船 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
「劇評「暗闇の丑松」と文屋と喜撰 推敲の足らぬ「妹背山」 歌舞伎座夜の部」
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
「鴈治郎追善劇 芳子の小春に兄が情けの新扮装」
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『小さん金五郎』太鼓持六ツ八 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『三人旅』詰 黒田隆政 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『三人片輪』躄太郎助 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
序満来 安達三郎泰忠 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『山姥』怪童丸 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『婆』恵比寿三郎 長三郎
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『加賀見山旧錦絵』]三幕目 求女 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
「山科」大星力弥 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『菅原伝授手習鑑』]「賀の祝」桜丸 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『近頃河原達引』「堀河猿廻の場」猿まわし与次郎 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『乗合船恵方万歳』万才鶴太夫 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『仮名手本忠臣蔵』]「山科[閑居の場]」大星力弥 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[『廓文章』]「吉田屋」藤屋伊左衛門 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
中幕[『傾城反魂香』]狩野雅楽之助 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
「六月巡業日程表」
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[巡業日程表]
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
[巡業日程表]
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『助六』白酒売実ハ助七 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜
『又一歌舞伎』近江屋源兵衛 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜