検索 | 一谷嫩軍記 |
---|
24 件中 1 - 24 件を表示

[『一谷嫩軍記』]「熊谷陣屋」源義経 五色
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜

[『一谷嫩軍記』]「[熊谷]陣屋」軍次 三蝶
大分類: 歌舞伎
中分類: 林又一郎舞台資料
小分類: 書抜

<熊谷/敦盛>一の谷組討段 (扉題)
題種・題名: 一谷嫩軍記与討のだん (内題)
大分類: 音曲
中分類: 新内

日蓮聖人御法海 (前浄瑠璃)
題種・題名: 一谷嫩軍記
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 役割番付

日蓮聖人御法海 (前浄瑠璃)
題種・題名: 一谷嫩軍記
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 役割番付

日蓮聖人御法海 (前浄瑠璃)
題種・題名: 一谷嫩軍記
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 役割番付

一谷嫩軍記 (前浄瑠璃)
題種・題名: ひらかな盛衰記
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 役割番付

<流枝短冊/須磨制札>一谷嫩軍記
題種・題名: <去し噂の葵下坂/十人切子の大ざしきは>伊勢音頭恋寝剣
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 役割番付

<乗掛合羽/道中双六>伊賀越 (前浄瑠璃)
題種・題名: 一谷嫩軍記
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 役割番付

靭猿
題種・題名: 姫子松子日の遊
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 役割番付

寿式三
題種・題名: 靭猿
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 役割番付

一谷嫩軍記 (前狂言)
題種・題名: <おそめ/久待>妹背の門松 (後狂言)
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 役割番付

一谷嫩軍記
題種・題名: 新織入帯屋注文
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付

一谷嫩軍記
題種・題名: 源平布引滝
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付

一谷嫩軍記
題種・題名: 増補重井筒
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付

一谷嫩軍記
題種・題名: 嫗山姥
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付

一谷嫩軍記
題種・題名: 菊月千種の夕暎
大分類: 歌舞伎
中分類: 番付
小分類: 辻番付

月雪花名残文台
題種・題名: -浪枕月の浅妻
大分類: 音曲
中分類: 長唄
小分類: 薄物正本

<めりやす>青葉
題種・題名: 一谷嫩軍記 (大名題)
大分類: 音曲
中分類: 長唄
小分類: 薄物正本

<難波土産に/手尓葉の誹諧>月雪花名残文台
題種・題名: -玉兎月影勝
大分類: 音曲
中分類: 清元
小分類: 薄物正本

一谷嫩軍記
題種・題名: 一谷嫩軍記 (帙題)
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 院本

-一谷嫩軍記 二の切
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 段物集

-一谷嫩軍記 二の詰 いわしの肴
大分類: 浄瑠璃
中分類: 義太夫節
小分類: 段物集
