大佛頂如來宻因脩證了義諸菩薩萬行首楞嚴經 10巻坿經解音釋 [4]
画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。
メタデータ / Metadata
- 請求記号
-
A00:5578
- 書名ヨミ
-
ダイブッチョウ ニョライ ミツイン シュウショウ リョウギ ショボサツ マンギ ョウ シュリョウゴンギョウ
- 著者
-
般剌密帝
- 冊数
-
5
- 出版者
-
[出版者不明]
- 出版年
-
[室町前期]
- 種別
-
漢籍
- 言語
-
中国語
- 注記
-
叙首の書名: 大佛頂首楞嚴經會解
版心の書名: 會解
後付題簽の書名: 首楞嚴經 : 會解
帙題簽の書名: 首楞嚴經會解
叙末に「時至正二年壬午佛成道日廬陵沙門惟則述于姑蘇城中師子林」, 「茲因募眾梓以流通乃復記經来之嵗月云臨川沙門克立題」とあり
原刊記に「板畱平江在城師子林」とあり
左右双辺有界11行23字注文双行, 内匡廓: 19.1×12.5cm, 白口単黒魚尾
各巻末に經解音釋を付す
句点あり
拠元至正2(1342)叙平江師子林刊本覆刻後印
朱点, 朱引あり
墨筆付訓, 書き入れあり
印記: 「三興」, 「毘耶兒孫」, 「天下禪林小厮子聼枀軒三興正法荷擔」, 「慈照禪院」, 「宗海」, 「石堂寺」, 「長安山」, 「紀伊恴川 南葵文庫」
虫損あり (裏打ち補修あり)
マニフェストURIアイコン / Manifest URI icon & IIIF viewers