節用集 2巻 [2]
画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。
メタデータ / Metadata
- 請求記号
-
A00:4073
- 書名ヨミ
-
セツヨウシュウ
- 冊数
-
2
- 出版者
-
[出版者不明]
- 出版年
-
[江戸前期]
- 種別
-
和古書
- 言語
-
日本語
- 注記
-
表紙の書名: 愛人集(墨書), 易林節用集(朱書)
巻冊次は版心による
巻末に「十幹」, 「十二枝」, 「十二時異名」, 「京師九陌横竪小路」, 「名乗字」, 「分毫字様」, 「[四声]証疑」, 「南瞻部州大日本國正統圖」を付す
跋に「有客携鋸巻曰此節用集十字九皆贋也正諸於韻會禮部韻諾則命工刻梓焉如愚夫弄麞何辨字畫之誤哉惟取定家卿假名遣分書伊為越於江惠之六隔段以返之云峕慶長二丁酉易林誌」とあり
表紙による巻冊次表示: 乾, 坤
四周単辺無界毎半葉7行注文双行, 白口無魚尾
片仮名付訓
上: 68丁, 下: 72丁
拠慶長2(1597)跋刊本重刻後印
印記: 「陽春廬記」(小中村清矩), 「紀伊恴川 南葵文庫」
虫損あり
マニフェストURIアイコン / Manifest URI icon & IIIF viewers