周易 3巻本義序例1巻(シュウエキ) / (宋)朱熹本義 ; (日本)林子[點].
画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。
メタデータ / Metadata
- 書名よみ
-
シュウエキ
- 書誌情報
-
皇都 : 勝村治右衞門 浪花 : 柳原喜兵衞, 延寳2.4[1674][印] 5冊 ; 26cm -- 1 - 5 注記: 1: 本義序例. 2: 周易上經. 3: 周易下經. 4: 彖傳, 象傳. 5: 繋辭傳, 文言傳, 説卦傳, 序卦傳, 雜卦傳. ; 序の書名: 新刊周易本義 ; 題簽の書名: 周易本義 ; 寛文4年序刊本の後修 ; 四周単辺無界 ; 首書本 ; 朱墨書き入れあり ; 印記:「羽塲敷印」
- 請求記号
-
鴎B60:1112
- 画像
-
書入頁
- 内容記述
-
本書は、朱子による『易経』の注釈書。鴎外は本書を、留学以前、すなわち、10代から20代初めにかけて読んだと思われる。全丁にわたって赤インクによる圏点や、文中および欄外への書入れがあり、青年鴎外の「易」に対する強い関心がうかがえる。卦の一覧や漢語の和名が記されているほか、清初の文学者朱彝尊の評(底本未詳)の抜書きがある。(合・出)
- 区分
-
和書
マニフェストURIアイコン / Manifest URI icon & IIIF viewers