小嶋文書(コジマ モンジョ) . [写本]

画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。   
メタデータのエクスポート   json-ld       rdf/xml       turtle       n-triples   
メタデータ / Metadata
書名よみ
コジマ モンジョ

書誌情報
([製作地不明] : [森鴎外], [1---]) 1冊 ; 24cm 内容: 先祖書 / 小嶋春庵[著] ; 親類書遠類書 / 小嶋春澳[著] 注記: 書名は題簽による ; 写本 ; 和装. 袋綴じ

請求記号
鴎H20:461

画像
全頁

内容記述
鴎外の自筆による、『小島宝素』の基礎資料。内容は、弘化3年(1846)9月に宝素が幕府に提出した「先祖書」、慶応4年(1868)4月に宝素の四男春澳が幕府に提出した「親類書」と「遠類書」である。『伊沢蘭軒』その二百二には、「宝素の裔小嶋杲一さんに乞うて小嶋氏の由緒書を借抄することを得」と記されている。大正5年(1916)6月7日付の渋江保宛書簡には、「春庵春沂由緒書ノ写シ今少シと相成候」とあるので、本書はこのころの成立と考えられる。(出)
関連作品: 『小島宝素』(全集18巻)
参考文献: 山崎一穎「『小嶋宝素』考」(『鴎外』17号,1975年7月)
参考文献: 須田喜代次・小泉浩一郎「解題」(『鴎外歴史文学集』第4巻,岩波書店,2001年)
翻刻: 山崎一穎「『小嶋宝素』考」(『鴎外』17号,1975年7月)(部分)
翻刻: 『鴎外歴史文学集』第4巻,岩波書店,2001年(部分)

区分
和書