美術年契(ビジュツ ネンケイ) / 福地復一撰. [写本]
画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。
メタデータ / Metadata
- 書名よみ
-
ビジュツ ネンケイ
- 書誌情報
-
([製作地不明] : [製作者不明], [1---]) 1冊 ; 24cm 注記: 書名及び責任表示は巻頭による ; 写本 ; 和装. 袋綴じ
- 請求記号
-
鴎F10:138
- 画像
-
全頁
- 内容記述
-
『美術年契』は、明治24年(1891)8月に、金港堂から刊行された。絵画、彫刻、建築、漆芸、陶芸、織物の6つの項目を設け、神代から明治まで、歴代天皇のもとで活躍した人物の名、または代表的な作品の名などを挙げて、年表としてまとめたもの。これを鴎外が書写している。著者の福地復一は明治時代の美術家であり、東京美術学校図案科の創設者。他に『帝国美術史』、『東洋美術史』、『美術工芸』、『図案集』などの著作がある。(多)
- 区分
-
和書
マニフェストURIアイコン / Manifest URI icon & IIIF viewers