Colonne coi loro capitelli, architrave, fregio e cornice esistenti sotto agli archi interni del Mausoleo di Costanza.

画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。   
メタデータのエクスポート   json-ld       rdf/xml       turtle       n-triples   
メタデータ / Metadata
Title
Colonne coi loro capitelli, architrave, fregio e cornice esistenti sotto agli archi interni del Mausoleo di Costanza.

作品タイトル [Title ]
コンスタンティアの墓廟内部のアーチを支える円柱と,その柱頭,アーキトレーヴ,フリーズおよびコーニス

Author
Giovanni Battista Piranesi

作者名 [Author]
ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ

Opera
LE ANTICHITÀ ROMANE

複数シリーズ構成の作品集名 [Opera]
古代ローマの遺跡

Series Title
GLI AVANZI DEI MONUMENTI SEPOLCRALI DI ROMA E DELL'AGRO ROMANO

シリーズタイトル [Series Title]
ローマおよびその近郊における墓所の遺跡

Part Number/シリーズ内番号
XXIII

Inscription 1
Nella Tavola presente in parte si dimostrano due Colonne co'loro Capitelli, Architrave, Fregio, e Cornice; le quali stanno sotto agli Archi interni del Mausoleo di Costanza. La Colonna A é piú sottile dell'altra, ed il Capitello, che le sta sopra ha il diametro molto maggiore del vivo della Colonna. Per lo contrario il Capitello della Colonna B ha il diametro molto minore del vivo della medesima. Dal che si comprende essere stato fabbricato il Mausoleo [siccome ancora altre Fabbriche di que'tempi] colle Spoglie d'altri edificj. Questi sí mal'adattati marmi, quantunque sembrino posti in opera con qualche avvertenza sí per sodezza maggiore della Fabbrica, sí ancora per meno offender l'occhio, pur tuttavia non puó negarsi, che non deturpino la Fabbrica, diffettosa ancora notabilm.te in altre sue parti. Posciachè il vivo dell'Architrave C, e degli Archi D non corrisponde a quello delle Colonne. In oltre gli stessi Archi hanno la facciata, che gira secondo la circonferenza del Mausoleo. Eppure simili diffetti non solam.te sono stati presi per una bizzarra invenzione, ma scioccam.te imitati da taluni. E Base attica delle sudd.e Col.ne impernata, ed impiombata per mezo de'buchi. F mosaici di vario lavoro nella Volta dell'Ambulacro G. H Finestre antiche

版画銘文・版刻文1 [Inscription 1]
この図版では2本の円柱が、その柱頭、アーキトレーヴ、フリーズ、コーニスと共に部分的に表されている。これらはコンスタンティアの墓廟の内部アーチの下にあるものである。円柱Aはもう片方のものより細く、その上の柱頭の直径は、柱身の直径より大きい。反対に、円柱Bの柱頭の直径は,柱身の直径よりも小さい。このことから、(当時の他の建造物にも見られるように)この墓廟が他の建造物から剥がされたもので建造されたことがわかる。これらの大理石は調和がとれておらず、建造物の堅固さが増すように、また、あまり見る者の妨げにならないようにと、いくらか配慮されて建物に配されたようだが、他にも欠点が目立つこの建築物の美観を損ねずにはいられない。それに、アーキトレーヴCやアーチDの軸線が、それら円柱の軸線とずれている。さらに、同アーチの側面は墓廟の外周に応じて巡っている。しかし似たような欠陥が、ある風変わりな構想のためだけに用いられたというわけではなく、愚かにも幾つかの構想においても模倣されたのである。E 前述の円柱のアッティカ風の柱礎。いくつかの穴をつかって、軸で固定され、組み継ぎされている。F 周歩廊のヴォールト天井の様々な細工でなされたモザイク。G. H 古代の窓。

Signature
Piranesi Archit. dis. ed inc.

銘記・署名 [Signature]
建築家ピラネージ、図案と版刻

Volume/巻番号
2

Plate/葉番号
24

Kamei Collection Number/亀井文庫番号
72

Firmin-Didot Number/Firmin-Didotレゾネ番号
72

Negative Film Number/ネガ記載番号
2024

Image Number/画像シリアル番号
102

Image Size/画像実寸
349X242

Plate Size/プレート実寸
402X255

図版に関する補足
Tom.II

Calcografia volume number/Calcografia巻番号
SECONDO

Calcografia Number/Calcografiaレゾネ番号
72

H.Focillon Number/H.Focillonレゾネ番号
245

H.Focillon's description
245. XXIII. Colonnes, chapiteaux, architrave, frise et corniche du précédent. -- Sig. en bas à dr. -- H. 0.348. L. 0.252. -- Fil. id.

H.Focillon記述 [H.Focillon's description]
245。図版23。前出の大埋葬所の円柱,柱頭,アーキトレーヴ,フリーズおよびコーニス。−右下に署名。−高さ0.348,長さ0.252。−枠線。

J.W.Ely Number/J.W.Elyレゾネ番号
380

J.W.Ely's Title
This plate contains detailed illustrations of two columns with their Capitals, architrave, frieze and cornice; which support the internal arches of the Mausoleum of Costanza...

J.W.Ely's description
Signature, lower right.

Taschen Number/Taschenレゾネ番号
237

The Museum of Modern Art, Kamakura & Hayama Catalog Number
39

subject
sito

Calco_tav_no
tav. 23