Veduta dell'Isola Tiberina.
画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。
メタデータ / Metadata
- Title
-
Veduta dell'Isola Tiberina.
- 作品タイトル [Title ]
-
ティベリーナ島《ティベリス島》の景観
- Author
-
Giovanni Battista Piranesi
- 作者名 [Author]
-
ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ
- Series Title
-
VEDUTE DI ROMA
- シリーズタイトル [Series Title]
-
ローマの景観
- Inscription 1
-
VEDUTA dell'Isola Tiberina. A Avanzi delle Sostruzioni del Tempio d'Esculapio, e sù parte di esse la Poppa della nave di Travertino simbolica di quella, che condusse il Serpe da Epidauro. B Effigie d'Esculapio. C Chiesa di S. Bartolomeo. D Ponte antico detto quattro capi. E Ponte antico detto Ferrato.
- 版画銘文・版刻文1 [Inscription 1]
-
ティベリーナ島《ティベリス島》の景観。A アスクレピオス神殿の基礎の遺構。その一部の上には島のシンボルである,トラヴァーチンで出来た船の船尾があるが,エピダウロス1の蛇がその船を導くのである。B アスクレピオス2の肖像。C サン・バルトロメオ教会。D クァットロ・カーピ[四つ頭]3と呼ばれる古代の橋。E フェッラート橋[チェスティオ橋]4と呼ばれる古代の橋。
- 版画銘文・版刻文1の訳注
-
エピダウロスはペロポネスス半島のアルゴリス北部にある町で,有名な医神アスクレピオス神殿を持つ,同神の信仰で有名な町である。アスクレピオスは,アポロと王女コロニスの間の子供だが,アスクレピオスをまだ身ごもっている時に王女が他の男に心を移し,アポロは嫉妬で逆上して彼女を矢で射殺した。母の胎内から取り出された赤子は,ケンタウロス族のケイロンに養育を任され,彼から医術を学び,長じて医神アスクレピオスとなった。彼はティベリーナ島に蛇の姿でやってきたと考えられた。彼は髭を生やし,手に蛇の絡まった杖を持つ姿で表される。ローマに現存する最古の橋。執政官ルキウス・ファブリキウスが,紀元前62年に建て,現在までほとんど手付かずのまま残っている。ティベリス島とトラステヴェレを結ぶ橋で,紀元前46年にルキウス・ケスティウスにより建てられた。370年にウァレンティニアヌス帝,ウァレンス帝,グラティアヌス帝らによって修復され,1892年に部分的に大改修されている。
- Signature
-
Cav. Piranesi F.
- 銘記・署名 [Signature]
-
騎士ピラネージ作
- Volume/巻番号
-
16
- Plate/葉番号
-
59
- Kamei Collection Number/亀井文庫番号
-
740
- Firmin-Didot Number/Firmin-Didotレゾネ番号
-
740
- Negative Film Number/ネガ記載番号
-
16059
- Image Number/画像シリアル番号
-
881
- Image Size/画像実寸
-
467X710
- Plate Size/プレート実寸
-
473X717
- Calcografia volume number/Calcografia巻番号
-
SEDICESIMO
- Calcografia Number/Calcografiaレゾネ番号
-
740
- H.Focillon Number/H.Focillonレゾネ番号
-
836
- H.Focillon's description
-
836 (121). V. dell' Isola Tiberina (56.1775). -- Titre dans un cartouche, au mil. en bas, vers la gauche. -- Sig. en bas à dr., dans le cartouche. -- H. 0.47. L. 0.715. -- Fil. d'encad.
- H.Focillon記述 [H.Focillon's description]
-
836。 (121) ティヴェリーナ島の景観 (56.1775) 。−中央下,左寄りのカルトゥーシュの中にタイトル。−カルトゥーシュの中,右下に署名。−高さ0.47,長さ0.715。−枠線。
- J.W.Ely Number/J.W.Elyレゾネ番号
-
254
- J.W.Ely's Title
-
View of the Tiber Island.
- J.W.Ely's description
-
Signature at lower center, on a scroll.
- Taschen Number/Taschenレゾネ番号
-
992
- Hind Number/Hindレゾネ番号
-
121
- CIL Number/CIL番号
-
VI.1256-1258
- ILS Number/ILS番号
-
218
- subject
-
sito
- Calco_tav_no
-
tav. 56
マニフェストURIアイコン / Manifest URI icon & IIIF viewers