Veduta del Tempio di Cibele a Piazza della Bocca della Verità.
画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。
メタデータ / Metadata
- Title
-
Veduta del Tempio di Cibele a Piazza della Bocca della Verit
- 作品タイトル [Title ]
-
真実の口広場のキュベレ神殿〔実際はヘラクレス・ウィクトル神殿。最近まではウェスタ神殿と呼ばれていた。〕
- Author
-
Giovanni Battista Piranesi
- 作者名 [Author]
-
ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ
- Series Title
-
VEDUTE DI ROMA
- シリーズタイトル [Series Title]
-
ローマの景観
- Inscription 1
-
Veduta del Tempio di Cibele a Piazza della Bocca della Verità Il Tempio della Dea Cibele di forma rotonda, del quale sene vede ancora l'avanzo, era circondato da un nobilissimo Portico, sostenuto da numerose Colonne scanellate co' loro Capitelli, cadaun de'quali è fregiato col frutto della Pina, una tralle Divise della Deità, a cui era consacrata il Tempio. Furono levati ad esso Portico i marmi del Fregio, ed Architrave, e fabbricatovi il muro tra una Colonna, e l'altra fù ridotto ad uso di Chiesa, dedicata a S. Maria del Sole. 1 Colonne del Portico rimaste co' loro Capitelli. 2 Muro moderno. 3 Il Tevere. 4 Avanzi delle antiche Saline, ed altri a questi sopraposti del Tempio di Diana. 5 Monastero di S. Alessio. 6 Il Priorato di MaltaPresso l'Autore a Strada Felice vicino alla Trinità de' Monti.
- 版画銘文・版刻文1 [Inscription 1]
-
真実の口広場のキュベレ神殿1の景観円形をした女神キュベレ神殿。まだその場所に遺構を見ることができる。かつて、壮麗なポルティクス[列柱廊]に囲まれていた。それは,この神殿が捧げられた女神のシンボルの1つである松かさモティーフで各々飾られた柱頭を伴う多数の溝入りの円柱で支えられていた。ポルティクスにあったフリーズとアーキトレーヴの大理石は取り除かれ、2本の円柱の間に壁が作られた。うち1本の円柱は,サンタ・マリア・デル・ソーレ教会2の建材として転用するべく切り詰められた。1 残存している柱頭を伴うポルティクスの円柱。2 近代に作られた壁。3 テヴェレ川《ティベリス川》。4 古代の製塩所とディアナ神殿の上に積み重なったその他の遺構。5 サンタレッシオ修道院。6 マルタ騎士団の館。トリニタ・デイ・モンティ近く,フェリーチェ通りの作者の工房にて。
- 版画銘文・版刻文1の訳注
-
実際はヘラクレス・ウィクトル神殿である。最近まではウェスタ神殿と呼ばれていた。このテヴェレ川沿いにある円形の神殿,いわゆるウェスタの神殿〔実際はヘラクレス・ウィクトル神殿〕は,12世紀初頭にサント・ステファノ・デッレ・カロッツェ教会として改変された。16世紀半ばには,太陽光を放射する絵画がテヴェレ川から発見されたという故事によって,サンタ・マリア・デル・ソーレ教会とも呼ばれた。
- Signature
-
Piranesi Archit. dis. ed incise
- 銘記・署名 [Signature]
-
建築家ピラネージ,図案と版刻
- Volume/巻番号
-
16
- Plate/葉番号
-
61
- Kamei Collection Number/亀井文庫番号
-
742
- Firmin-Didot Number/Firmin-Didotレゾネ番号
-
742
- Negative Film Number/ネガ記載番号
-
16061
- Image Number/画像シリアル番号
-
883
- Image Size/画像実寸
-
367X596
- Plate Size/プレート実寸
-
397X600
- Calcografia volume number/Calcografia巻番号
-
SEDICESIMO
- Calcografia Number/Calcografiaレゾネ番号
-
742
- H.Focillon Number/H.Focillonレゾネ番号
-
820
- H.Focillon's description
-
820 (l03). V. del Tempio di Cibele a Piazza della Bocca della Verita (47) (58.1758). -- Sig. en bas à dr. -- H. 0.37. L. 0.60. -- Large fil. d'encad.
- H.Focillon記述 [H.Focillon's description]
-
820。 (103) 真実の口広場のキュベレ神殿の景観 (47) (58.1758) 。−右下に署名。−高さ0.37,長さ0.60。−幅広の枠線。
- J.W.Ely Number/J.W.Elyレゾネ番号
-
183
- J.W.Ely's description
-
The so-called Temple of Vesta, thought to be a Temple of Hercules.Signature,lower right.
- Taschen Number/Taschenレゾネ番号
-
921
- Hind Number/Hindレゾネ番号
-
47
- The Museum of Modern Art, Kamakura & Hayama Catalog Number
-
176
- subject
-
sito
- Calco_tav_no
-
tav. 58
マニフェストURIアイコン / Manifest URI icon & IIIF viewers