霊鷲舎心両山紀行 ; 拾ひ華庚子紀行 ; にし山紀行 ; 澳の洲あそひ ; 島の浦つたひ ; なる戸のほそみ
画像のダウンロードファイルサイズが大きくなる場合がありますのでご注意ください。ダウンロードがうまく実行されない場合には、こちらのダウンローダをご利用ください(但しWindowsのみに対応)。
メタデータ / Metadata
- 書名ヨミ
-
リョウジュ シャシン リョウザン キコウ ; ヒロイバナ コウシ キコウ ; ニシヤマ キコウ ; オキノス アソビ ; シマ ノ ウラズタイ ; ナルト ノ ホソミ
- その他の書名
-
靈鷲舎心両山紀行 他
- 請求記号
-
E26:468
- 文庫区分
-
渡部文庫
- 言語
-
日本語
- 資料種別
-
和古書
- 備考
-
国文学研究資料館「歴史的典籍NW事業」によるデジタル化
- 注記
-
写本
書名は表紙による
扉の書名: 両山紀行, 拾ひ花庚子紀行, 西山紀行, しまの浦つたひ, なる戸乃保曽美
『霊鷲舎心両山紀行』: 奥書に「天保五甲午歳卯月日 うはく堂佛牛稿写(「禹白堂」朱印)」とあり
『拾ひ華庚子紀行』: 奥書に「天保十一甲子弥生稿成」とあり
『にし山紀行』: 奥書に「天保十四乙巳歳次六月日 禹白堂佛牛」とあり
『澳の洲あそひ』: 奥書に「安政四巳のとしの夏五月廿六日」とあり
『島の浦つたひ』: 奥書に「安政六己未のきさらき九日 禹白堂佛牛」とあり
『なる戸のほそみ』: 奥書に「安政五戊午とし神無月 禹白堂佛牛稿」とあり
印記: 「佛牛」,「渡部文庫珍藏書印」
マニフェストURIアイコン / Manifest URI icon & IIIF viewers