府藩県制史関係
361–400 / 全918
家来中嘆願書
請求記号: GF:18:37 サイズ: 1綴(7丁) 28×18cm
メモ(「東日 廿一年七月廿一…」)
請求記号: GF:18:38 サイズ: 1枚 14×10cm
メモ(「福島縣廳 福島の驛を過ぐ…」)
請求記号: GF:18:39 サイズ: 1枚 16×10cm
メモ(「若松縣再置願…」)
請求記号: GF:18:40 サイズ: 1枚 14×5cm
切抜き(断片)
請求記号: GF:18:41 サイズ: 1枚 18×20cm
封筒(磐前県)
請求記号: GF:19:0 サイズ: 1点 33×24cm
御巡幸ノ記
請求記号: GF:19:1 編著者: 岸田吟香 サイズ: 1枚 10×17cm
抜書き(磐前縣景況)
請求記号: GF:19:2 サイズ: 2枚 21×15cm
抜書き(磐前縣にて遊女・藝者解き放しの御法令…)
請求記号: GF:19:3 サイズ: 1枚 13×10cm
[伍長任命書]
請求記号: GF:19:4 サイズ: 1枚 18×49cm
蚕種製造高、養蚕検査表、蚕種扱人印鑑帳等至急差出事
請求記号: GF:19:5 サイズ: 1綴(2丁) 28×20cm
[参集要請状]
請求記号: GF:19:6 サイズ: 1枚 29×20cm
[布達]
請求記号: GF:19:7 編著者: 山梨縣令藤村紫朗 サイズ: 1綴(2丁) 22×15cm
[府県出張所廃止に付内務省へ各県人員出頭の事]
請求記号: GF:19:8 サイズ: 1枚 28×36cm
田代雑税目録
請求記号: GF:19:9 サイズ: 1綴(2丁) 29×20cm
鳥獣威シ筒之願 第四大区小二区七草木村
請求記号: GF:19:10 サイズ: 1綴(3丁) 29×20cm
壬申十一月中掛合状ヲ差出ス
請求記号: GF:19:11 サイズ: 1枚 27×39cm
元斗南藩士族籾山八郎家帰農…
請求記号: GF:19:12 サイズ: 1枚 28×39cm
鉄猟願
請求記号: GF:19:13 サイズ: 1枚 29×39cm
記[上納証]
請求記号: GF:19:14 サイズ: 1枚 25×34cm
[任命書]
請求記号: GF:19:15 サイズ: 1枚 20×27cm
[任命書]
請求記号: GF:19:16 サイズ: 1枚 20×27cm
[表彰状]
請求記号: GF:19:17 サイズ: 1枚 18×63cm
[下賜状]
請求記号: GF:19:18 サイズ: 1枚 20×103cm
[下賜状]
請求記号: GF:19:19 サイズ: 1枚 22×29cm
[任命書]
請求記号: GF:19:20 サイズ: 1枚 22×29cm
[下賜状]
請求記号: GF:19:21 サイズ: 1枚 22×29cm
[任命書]
請求記号: GF:19:22 サイズ: 1枚 23×31cm
[下賜状]
請求記号: GF:19:23 サイズ: 1枚 20×27cm
[表彰状]
請求記号: GF:19:24 サイズ: 1枚 20×27cm
[下賜状]
請求記号: GF:19:25 サイズ: 1枚 20×47cm
[進退如何に付窺]
請求記号: GF:19:26 サイズ: 1綴(2丁) 28×20cm
封筒(若松県)
請求記号: GF:20:0 サイズ: 1点 33×23cm
[若松縣頑民動揺ノ事]
請求記号: GF:20:1 サイズ: 1枚 48×33cm
寄書[若松縣士族]
請求記号: GF:20:2 編著者: 若松縣下平民坂田喜六 サイズ: 1枚 29×29cm
若松近況
請求記号: GF:20:3 サイズ: 1枚 10×21cm
舊會津藩士ハ戊辰の蹉跌より困難流離するを…
請求記号: GF:20:4 サイズ: 1枚 11×12cm
其御縣貫属士族秋月悌次郎ノ義…
請求記号: GF:20:5 サイズ: 1枚 25×35cm
[赤切手]
請求記号: GF:20:6 サイズ: 1枚 25×35cm
明治五壬申年租税皆済帳
請求記号: GF:20:7 編著者: 作成:岩代國耶麻郡小山村 サイズ: 1綴(5丁) 27×19cm
361–400 / 全918