府藩県制史関係
881–918 / 全918
高知縣のはなし
請求記号: GF:88:5 編著者: 山縣信雄 サイズ: 1枚 40×29cm
宮内省ヨリ高知縣ヘ達
請求記号: GF:88:6 サイズ: 1点(3p) 25×22cm
建言
請求記号: GF:88:7 サイズ: 1枚 50×33cm
池上書店古書新蒐目録 第3号
請求記号: GF:88:8 編著者: 池上書店発行 サイズ: 1冊(8p) 23×16cm
民權婆さん
請求記号: GF:88:9 サイズ: 1点(2枚) 26×27cm
高知縣[郡町村一覧]
請求記号: GF:88:10 サイズ: 1綴(3丁) 26×19cm
高知縣官員録 明治7年
請求記号: GF:88:11 サイズ: 1点 9×15cm
[高知県令伊集院兼善死去通知]
請求記号: GF:88:12 サイズ: 1枚 23×16cm
[田辺輝実高知県令離任・伊集院兼善高知県令就任通知]
請求記号: GF:88:13 サイズ: 1枚 25×32cm
[小倉信近徳島県警部長離任・林好本徳島県警部長就任通知]
請求記号: GF:88:14 サイズ: 1枚 24×32cm
[太田卓之高知県少書記官離任・村上義雄高知県大書記官就任通知]
請求記号: GF:88:15 サイズ: 1枚 25×33cm
中屋魯 学校小得ヵ業生
請求記号: GF:88:16 サイズ: 1枚 19×34cm
メモ(「土佐の立志社と成憲社 明治八年十一月廿七日朝野新聞六七七号…」)
請求記号: GF:88:17 サイズ: 1枚 14×9cm
メモ(「東京日日/[明治]十年八月十日/土佐の三大社/立志社・静倹社・中立社」)
請求記号: GF:88:18 サイズ: 1枚 13×10cm
高知縣の知事
請求記号: GF:88:19 サイズ: 1枚 9×15cm
高知縣下にてハ近頃産兒に名を命じるに…
請求記号: GF:88:20 サイズ: 1枚 11×4cm
此頃高知の某氏より投ぜられし同地の近況中に…
請求記号: GF:88:21 サイズ: 1枚 14×32cm
高知縣の近況…
請求記号: GF:88:22 サイズ: 1枚 10×14cm
高知縣廳ハ過日來縣會議員撰擧の云ゝに付て一議論となり…
請求記号: GF:88:23 サイズ: 1枚 11×16cm
高知縣
請求記号: GF:88:24 サイズ: 1綴(3丁) 25×17cm
封筒(三瀦縣)
請求記号: GF:90:0 サイズ: 1点 33×23cm
メモ(「旧三瀦県復県請願(分県願)16・8・11報知」)
請求記号: GF:90:1 サイズ: 1枚 14×5cm
メモ(「三瀦県は筑後全国高53万石余にして…」)
請求記号: GF:90:2 サイズ: 1枚 14×10cm
[内務省乙271号「従軍殉国之者各所戦没之地等ニ於而其遺骸埋葬之墳墓明細取調之義云々」池沢嶽五郎について依頼]
請求記号: GF:90:3 サイズ: 1枚 28×38cm
[当県貫属八木隆次の願出に付掛合]
請求記号: GF:90:4 サイズ: 1枚 26×40cm
封筒(大分県)
請求記号: GF:94:0 サイズ: 1点 28×24cm
大分縣官員録
請求記号: GF:94:1 サイズ: 1点 9×15cm
日本地誌提要
請求記号: GF:94:2 サイズ: 1点(50p) 20×14cm
港の話
請求記号: GF:94:3 サイズ: 1枚 4×10cm
メモ(「臼杵旧知事諸物産取扱所を城下に設く…」)
請求記号: GF:94:4 サイズ: 1枚 14×5cm
メモ(「大分 新聞歴史…」)
請求記号: GF:94:5 サイズ: 1枚 14×5cm
奇體の風俗
請求記号: GF:94:6 サイズ: 1枚 9×12cm
大分縣親睦第一會
請求記号: GF:94:7 サイズ: 1枚 9×14cm
豊前中津の景況
請求記号: GF:94:8 サイズ: 1枚 10×21cm
日田縣伺
請求記号: GF:94:9 サイズ: 1枚 25×22cm
[大分県]初期以降の縣會議員及縣官,置縣以降の知事及各部長
請求記号: GF:94:10 サイズ: 1点(21p) 22×15cm
大分縣
請求記号: GF:94:11 サイズ: 1綴(2丁) 25×17cm
[大分縣郡町村一覧]
請求記号: GF:94:12 サイズ: 1綴(4丁) 27×19cm
881–918 / 全918