2,441–2,480 / 全3,141
[受領書 陸中国九戸郡紫波郡村高帳・御掛合状]
請求記号: GF:10:4 サイズ: 1点 27×20cm
封筒(陸中廃県 胆沢県 水沢県 磐井県 九戸県 八戸県 三戸県)
請求記号: GF:11:0 サイズ: 1点 33×23cm
[検見罷越に付書状]
請求記号: GF:11:1 サイズ: 1枚 18×48cm
[上米相場申出事]
請求記号: GF:11:2 サイズ: 1枚 25×43cm
先觸
請求記号: GF:11:3 サイズ: 1枚 26×56cm
[戸籍引合せ催促]
請求記号: GF:11:4 サイズ: 1枚 26×58cm
[出頭通知書]
請求記号: GF:11:5 サイズ: 2枚 17×28cm
[出頭通知書]
請求記号: GF:11:6 サイズ: 2枚 16×35cm
[出頭通知書]
請求記号: GF:11:7 サイズ: 2枚 17×24cm
[帰農之意に付き書状]
請求記号: GF:11:8 サイズ: 2枚 16×37cm
[各村祠負割について]
請求記号: GF:11:9 サイズ: 1枚 18×56cm
[出頭命令書]
請求記号: GF:11:10 サイズ: 2枚 16×48cm
[出頭命令書]
請求記号: GF:11:11 サイズ: 1枚 16×29cm
[十月上中下米豆直段]
請求記号: GF:11:12 サイズ: 1枚 17×40cm
[巡回につき人足・休伯所]
請求記号: GF:11:13 サイズ: 3点 16×147cm
明治三年男女書上帳 大野組
請求記号: GF:11:14 サイズ: 1綴(4丁) 14×28cm
明治三年軒別男女人員書上帳 ■津野組
請求記号: GF:11:15 サイズ: 1綴(4丁) 15×29cm
明治三年男女書上帳 北組
請求記号: GF:11:16 サイズ: 1綴(3丁) 14×29cm
明治三年人数書上帳 向組
請求記号: GF:11:17 サイズ: 1綴(2丁) 14×31cm
[租税局願出につき書状]
請求記号: GF:11:18 サイズ: 1枚 17×85cm
廻達
請求記号: GF:11:19 サイズ: 1枚 16×42cm
[官林調につき催促]
請求記号: GF:11:20 サイズ: 1綴(2丁) 25×17cm
東山藤沢村(御林調雛形)
請求記号: GF:11:21 サイズ: 1綴(2丁) 25×17cm
御拂下之儀ニ付願
請求記号: GF:11:22 サイズ: 1綴(2丁) 24×17cm
郵便御取開ニ付右御用取扱方幷脚夫賃左ニ御請奉申上候
請求記号: GF:11:23 サイズ: 1枚 26×35cm
[水澤縣下ノ民俗治蹟]
請求記号: GF:11:24 サイズ: 1枚 27×35cm
區長戸長惣代ほか一覧
請求記号: GF:11:25 サイズ: 1綴(2丁) 27×18cm
三ヒ書籍刷行ノ管理ヲ乞フノ状
請求記号: GF:11:26 サイズ: 1綴(2丁) 27×18cm
今般縣會下問之条件左ノ通ニ候条為心得相達候事
請求記号: GF:11:27 サイズ: 1枚 27×36cm
明治十五年七月公馬改書上帳膽澤郡西根・三ヶ尻合二ヶ村
請求記号: GF:11:28 サイズ: 1綴(10丁) 28×20cm
[年貢米代納分請取証]
請求記号: GF:11:29 サイズ: 1枚 16×46cm
[胆沢県宛願出及回答綴]
請求記号: GF:11:30 サイズ: 1綴(2丁) 31×21cm
[胆沢県宛願出綴 明治四年]
請求記号: GF:11:31 編著者: 國分元杳ほか サイズ: 1綴(8丁) 30×20cm
[胆沢県宛願出綴 明治三年]
請求記号: GF:11:32 サイズ: 1綴(17丁) 32×21cm
封筒(宮城県)
請求記号: GF:12:0 サイズ: 1点 30×23cm
宮城縣官員録
請求記号: GF:12:1 サイズ: 1点 9×16cm
袖珍官員録 宮城縣
請求記号: GF:12:2 サイズ: 1点 9×17cm
日本地誌提要
請求記号: GF:12:3 サイズ: 1点(30p) 21×14cm
陸羽横断鐵道布設請願
請求記号: GF:12:4 サイズ: 1冊 18×13cm
メモ(「宮城縣改稱如何の伺」)
請求記号: GF:12:5 サイズ: 1枚 14×5cm
2,441–2,480 / 全3,141