578 件中 41 - 80 件を表示
[幸手近郷洪水図]
内容分類: 災害
年月日: 弘化3年6月11日
資料分類: かわら版
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-001
サブコレクション: 石本コレクションII
[一枚武鑑]
内容分類: 武鑑
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-002
サブコレクション: 石本コレクションII
野保台詩(「地中震・・・」)
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-003
サブコレクション: 石本コレクションII
野保台詩(「流行鯰・・・」)
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-004
サブコレクション: 石本コレクションII
一ふくにてこりこりの薬妙ゆり出し
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-005
サブコレクション: 石本コレクションII
不用大変勧進要文集
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-006
サブコレクション: 石本コレクションII
地震節用難事尽
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-007
サブコレクション: 石本コレクションII
浪花大地震の次第并ニ他所
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-008
サブコレクション: 石本コレクションII
諸国大地震大津波 三編
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-009
サブコレクション: 石本コレクションII
摂州大津波の次第 委しく相しらべ遠国へしらせのため
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-010
サブコレクション: 石本コレクションII
上方震下り瓢磐鯰の化物 一名難獣といふ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-011
サブコレクション: 石本コレクションII
[外科骨折泥鏝療治]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永3年8月4日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-012
サブコレクション: 石本コレクションII
打身骨抜即席御りやう治
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-013
サブコレクション: 石本コレクションII
持丸のはらにたもたずはきいだしひんのやまひはこれで直る世
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-014
サブコレクション: 石本コレクションII
大坂下りなまづのかるわざ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-015
サブコレクション: 石本コレクションII
大都会不尽
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-016
サブコレクション: 石本コレクションII
泪如来の損像 山の宿聖天町ニて有頂天五十日の間開帳
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-017
サブコレクション: 石本コレクションII
年魚瓢箪人浮状之事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-018
サブコレクション: 石本コレクションII
地震けん
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-019
サブコレクション: 石本コレクションII
ちょぼくれちょんがれ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-020
サブコレクション: 石本コレクションII
骨抜どうせうなまづ大家破焼
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-021
サブコレクション: 石本コレクションII
[じしん百万遍]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-022
サブコレクション: 石本コレクションII
[病気鯰に諸職人見舞の図]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-023
サブコレクション: 石本コレクションII
[鯰仮宅にて打擲されるの図]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-024
サブコレクション: 石本コレクションII
どらが如来世直し ちょぼくれ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-025
サブコレクション: 石本コレクションII
地震用心の歌
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-026
サブコレクション: 石本コレクションII
[善光寺地震摺物]
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-027
サブコレクション: 石本コレクションII
泰平 震華鑑要
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-028
サブコレクション: 石本コレクションII
大地震退治ノ図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-029
サブコレクション: 石本コレクションII
地震太平記
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-030
サブコレクション: 石本コレクションII
関東類焼大地震
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-031
サブコレクション: 石本コレクションII
摂州大洪水記聞極本しらべ
内容分類: 災害
年月日: 明治18年6月
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-032
サブコレクション: 石本コレクションII
呉服橋外桶町河岸飆(つむじ)之図
内容分類: 災害
年月日: 安政5年11月15日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-033
サブコレクション: 石本コレクションII
野保台詩(「仮宅盛・・・」)
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-034
サブコレクション: 石本コレクションII
地震のすちゃらか
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-01-035
サブコレクション: 石本コレクションII
明治廿四年十月廿八日大地震後図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-01-036
サブコレクション: 石本コレクションII
鹿嶋神託所より鯰共一統江申渡しの事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-001
サブコレクション: 石本コレクションII
左官無二如来家根之瓦土蔵菩薩開帳由来記
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-002
サブコレクション: 石本コレクションII
おそれなからなまづども一とうよりぬらつきをもつて御こたへ申上たてまつり候
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-003
サブコレクション: 石本コレクションII
生捕ました三度の大地震
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-004
サブコレクション: 石本コレクションII
百一年目の日蝕
内容分類: 日食
年月日: 明治20年8月19日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-005
サブコレクション: 石本コレクションII
明治二十歳八月十九日日食九分九厘余
内容分類: 日食
年月日: 明治20年8月19日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-006
サブコレクション: 石本コレクションII
岐阜県愛知県大地震実況
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-007
サブコレクション: 石本コレクションII
鯰之讎討
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-008
サブコレクション: 石本コレクションII
岐阜市街大地震之図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-009
サブコレクション: 石本コレクションII
大津ぶれぶし
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-010
サブコレクション: 石本コレクションII
とてつるけんかへ歌
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-011
サブコレクション: 石本コレクションII
大地震満水の図
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: かわら版
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-012
サブコレクション: 石本コレクションII
治る御代ひやかし鯰
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-013
サブコレクション: 石本コレクションII
是ハ万代の談柄 音聞浅間幻燈画
内容分類: 災害
年月日: 明治21年7月15日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-014
サブコレクション: 石本コレクションII
聞書東海道南海道国々大地震大つなミ
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-015
サブコレクション: 石本コレクションII
聞書諸国并大阪大地震つなみ
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-016
サブコレクション: 石本コレクションII
大地震早引方角附
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-017
サブコレクション: 石本コレクションII
江戸名所道戯尽両国の夕立
内容分類: 名所案内
年月日: 安政6年
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-018
サブコレクション: 石本コレクションII
しばらくのそとね
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-019
サブコレクション: 石本コレクションII
流行職人盡
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-020
サブコレクション: 石本コレクションII
恵比寿天申訳之記
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-021
サブコレクション: 石本コレクションII
太平御代の御恵
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-022
サブコレクション: 石本コレクションII
諸国大地震
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-023
サブコレクション: 石本コレクションII
象頭山参詣道紀州加田ヨリ讃岐廻并播磨名勝附
内容分類: 名所案内
資料分類: 絵図
印刷分類: 多色
資料番号: II-02-024
サブコレクション: 石本コレクションII
伊豆下田小田原箱根大地震之図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-025
サブコレクション: 石本コレクションII
鹿島神託所より鯰一統江申渡の事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-026
サブコレクション: 石本コレクションII
地震方々ゆり状之事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-027
サブコレクション: 石本コレクションII
東海道大地震津波出火
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-028
サブコレクション: 石本コレクションII
摂津大津波次第
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-029
サブコレクション: 石本コレクションII
方角場所附 [江戸大火]
内容分類: 災害
年月日: 文政12年3月21日
資料分類: かわら版
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-030
サブコレクション: 石本コレクションII
[善光寺地震摺物写]
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: 書付
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-031
サブコレクション: 石本コレクションII
嘉永七寅年六月大地震并出火之次第聞書写
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: 書付(冊子)
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-032
サブコレクション: 石本コレクションII
寛政四年四月朔日島原雲仙嶽焼崩一件写
内容分類: 災害
年月日: 寛政4年4月1日
資料分類: 書付
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-033
サブコレクション: 石本コレクションII
御府内御屋敷方市中共地震類焼場所明細書之冩兼街道筋近郷聞書
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 書付(冊子)
印刷分類: 二色
資料番号: II-02-034
サブコレクション: 石本コレクションII
[七月二日京都大地震に付御番衆大木市左衛門より申し越し候書面畧書状写]
内容分類: 災害
年月日: 文政13年7月2日
資料分類: 書付(冊子)
印刷分類: 二色
資料番号: II-02-035
サブコレクション: 石本コレクションII
信濃大地震
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: 書付
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-02-036
サブコレクション: 石本コレクションII
弘化丁未春三月廿四日信州大地震山頽川塞湛水之図
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: 絵図
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-001
サブコレクション: 石本コレクションII
安房国鋸山日本禅寺真景方角図絵
内容分類: 名所案内
年月日: 文政12年11月
資料分類: 絵図
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-002
サブコレクション: 石本コレクションII
一本木温泉之記
内容分類: 名所案内
年月日: 文政9年7月
資料分類: 絵図
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-003
サブコレクション: 石本コレクションII
信濃国大地震火災水難地方全図
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: 絵図
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-004
サブコレクション: 石本コレクションII
泉州堺津波之絵図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 二色
資料番号: II-03-005
サブコレクション: 石本コレクションII
駿河国富士山表口全図 直立一千四百十七丈
内容分類: 名所案内
年月日: 明治11年
資料分類: 絵図
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-006
サブコレクション: 石本コレクションII
万歳楽鯰大危事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-007
サブコレクション: 石本コレクションII
[震動大炊頭音鳴一枚武鑑]
内容分類: 武鑑
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-008
サブコレクション: 石本コレクションII
ゆるがぬ御代要之石寿栄
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-009
サブコレクション: 石本コレクションII
震火水雷身要慎
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-010
サブコレクション: 石本コレクションII
御江戸関八州大地震出火巨細記
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-011
サブコレクション: 石本コレクションII
証果増進之図
内容分類: 仏教
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-012
サブコレクション: 石本コレクションII
[極楽浄土双六]
内容分類: 双六
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-013
サブコレクション: 石本コレクションII
三国第一富士山禅定図
内容分類: 名所案内
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-014
サブコレクション: 石本コレクションII
富士山神宮麓八海北口正面略絵図
内容分類: 名所案内
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-015
サブコレクション: 石本コレクションII
磐梯山噴火略図
内容分類: 災害
年月日: 明治21年
資料分類: 絵図
印刷分類: 二色
資料番号: II-03-016
サブコレクション: 石本コレクションII
富士山禅定図
内容分類: 名所案内
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-017
サブコレクション: 石本コレクションII
酒田街震災実査図
内容分類: 災害
年月日: 明治27年10月22日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-018
サブコレクション: 石本コレクションII
湯本温泉より諸方道法
内容分類: 名所案内
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-019
サブコレクション: 石本コレクションII
美濃国大垣市街精図
内容分類: 災害
年月日: 明治26年4月1日-5月3日
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-020
サブコレクション: 石本コレクションII
[犬吠埼燈台にて行楽の図]
内容分類: 名所案内
年月日: 明治7年?
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-021
サブコレクション: 石本コレクションII
温泉略記
内容分類: 名所案内
年月日: 明治15年
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-022
サブコレクション: 石本コレクションII
[三宝荒神画像]
内容分類: 仏教
資料分類: 彩色画
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-023
サブコレクション: 石本コレクションII
[京鹿子娘道成寺]
内容分類: 浮世絵
資料分類: 錦絵
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-024
サブコレクション: 石本コレクションII
[道化武者つくし]
内容分類: 戯画
資料分類: 戯画
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-025
サブコレクション: 石本コレクションII
儒者競
内容分類: 番付
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-026
サブコレクション: 石本コレクションII
信濃国大地震後世記録微細色分絵図
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年
資料分類: 絵図
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-027
サブコレクション: 石本コレクションII
豆州下田港之図
内容分類: 名所案内
年月日: 安政2年11月
資料分類: 摺物
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-028
サブコレクション: 石本コレクションII
銘細改板江戸大地震出火場所附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: 絵図
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-029
サブコレクション: 石本コレクションII
[瓢箪にて鯰を押える男の図]
内容分類: その他
資料分類: 鯰絵掛軸
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-030
サブコレクション: 石本コレクションII
新会京の寿
内容分類: その他
資料分類: 書袋
印刷分類: 多色
資料番号: II-03-031
サブコレクション: 石本コレクションII
江戸大地震新焼場附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 摺物
印刷分類: 墨一色
資料番号: II-03-032
サブコレクション: 石本コレクションII
世ハ安政民之賑
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36.5
資料番号: I-02-035
サブコレクション: 石本コレクションI
万歳楽身の用心
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-047
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二稔十月二日夜亥剋大地震焼失市中騒動図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 38×54.5
資料番号: I-03-015
サブコレクション: 石本コレクションI
仁田四郎冨士ノ真体ヲ見ル図
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-10-007
サブコレクション: 石本コレクションI
東国十八ヶ国並蝦夷図
内容分類: 災害
年月日: 安政3年
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17×35
資料番号: I-05-031
サブコレクション: 石本コレクションI
[津波]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 14×20
資料番号: I-01-035
サブコレクション: 石本コレクションI
古今奇事一覧
内容分類: その他
年月日: 嘉永1年
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 45×35
資料番号: I-01-022
サブコレクション: 石本コレクションI
ぢしんほうぼうゆり状の事
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 24×31
資料番号: I-05-054
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二年十月二日夜大地震鯰問答
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 23.5×36
資料番号: I-02-010
サブコレクション: 石本コレクションI
常陸国鹿島神宮之図
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 50×64
資料番号: I-01-042
サブコレクション: 石本コレクションI
[要石補助力にてあたうちの図]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×37
資料番号: I-02-027
サブコレクション: 石本コレクションI
鯰舞しの洒落
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25.5×36
資料番号: I-02-014
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 : 音見坂落雁]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-006
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国大地震大津波 三編
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×49
資料番号: I-05-008
サブコレクション: 石本コレクションI
持○長者泣競
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-099
サブコレクション: 石本コレクションI
総州銚子港燈台略図
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-06-003
サブコレクション: 石本コレクションI
磐梯山噴火真図
内容分類: 災害
年月日: 明治21年8月1日
資料分類: 新聞
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 24×32.5
資料番号: I-08-012
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 42×31
資料番号: I-11-019
サブコレクション: 石本コレクションI
嘉永七年之寅ノ六月十四日大地震ニ付て
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 18.5×24
資料番号: I-02-067
サブコレクション: 石本コレクションI
越中国立山并立山新道之図
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-09-009
サブコレクション: 石本コレクションI
信州善光寺大ぢしんの次第
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 16×43
資料番号: I-05-045
サブコレクション: 石本コレクションI
地震雷過事親父
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 23.5×35
資料番号: I-02-025
サブコレクション: 石本コレクションI
羽州象潟之図
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 45.5×59
資料番号: I-06-015
サブコレクション: 石本コレクションI
富士山頂上八峯内院并諸国遠見図
内容分類: 名所案内
年月日: 明治10年6月20日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 40×54
資料番号: I-10-017
サブコレクション: 石本コレクションI
ゆらゆら豊問答
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17.5×23
資料番号: I-05-059
サブコレクション: 石本コレクションI
日本地誌略図 鳴門の風波
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17.5×23
資料番号: I-06-010
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二年十月二日地震出火後日角力
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34.5×23.5
資料番号: I-02-051
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震□焼場附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 34.5×49.5
資料番号: I-05-004
サブコレクション: 石本コレクションI
[天明三年浅間山噴火]
内容分類: 災害
年月日: 天明3年6月
印刷分類: その他
縦×横(cm): 41×54
資料番号: I-08-008
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国大地震之図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 48×72
資料番号: I-01-008
サブコレクション: 石本コレクションI
熊本県下飽田郡高橋町市街震災被害真図
内容分類: 災害
年月日: 明治22年9月1日
資料分類: 新聞
印刷分類: 銅版
縦×横(cm): 41×
資料番号: I-03-031
サブコレクション: 石本コレクションI
[鯰に金銀を吐かされる持丸]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-02-090
サブコレクション: 石本コレクションI
おそろ感心要石
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×35
資料番号: I-02-031
サブコレクション: 石本コレクションI
磐梯山噴火顛末
内容分類: 災害
年月日: 明治21年7月25日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×68
資料番号: I-08-007
サブコレクション: 石本コレクションI
美濃尾張大地震明細図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: かわら版
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 39.5×55
資料番号: I-03-019
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 上野の暮雪]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-001
サブコレクション: 石本コレクションI
[嘉永六丑年二月二日相州地震]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永6年2月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×26
資料番号: I-05-033
サブコレクション: 石本コレクションI
かけ合あふむ石
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×50
資料番号: I-04-025
サブコレクション: 石本コレクションI
嘉永七寅六月十四日大地震に附て
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 18×24
資料番号: I-05-041
サブコレクション: 石本コレクションI
震災予防調査方法取調委員の設置(乙)
内容分類: 災害
年月日: 明治25年9月2日
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 25×17
資料番号: I-03-020-002
サブコレクション: 石本コレクションI
野州二荒山温泉之図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治12年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×24
資料番号: I-09-005
サブコレクション: 石本コレクションI
東名所道化寿古録
内容分類: 名所案内
資料分類: 双六
印刷分類: 木版(多色)
資料番号: I-01-044
サブコレクション: 石本コレクションI
北陸三県大つなみホーカイぶし
内容分類: 災害
年月日: 明治29年6月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-03-007
サブコレクション: 石本コレクションI
鹿島要石ぢしんよけ
内容分類: その他
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 31×10
資料番号: I-05-076
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震大津波末代噺 二編
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 33×47
資料番号: I-01-012
サブコレクション: 石本コレクションI
上州草津温泉之全図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治22年4月20日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34×48
資料番号: I-09-015
サブコレクション: 石本コレクションI
改正大地震出火年代記
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×47
資料番号: I-05-002
サブコレクション: 石本コレクションI
十一月四日東海道筋大地震所々出火怪我人大損之場所
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15.5×38
資料番号: I-05-069
サブコレクション: 石本コレクションI
奥州会津図
内容分類: 名所案内
年月日: 明治元年6月
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-06-004
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×52
資料番号: I-09-013-005
サブコレクション: 石本コレクションI
七湯方角略図
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 33×47
資料番号: I-11-029
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 金時山の秋月]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-004
サブコレクション: 石本コレクションI
阿波鳴門之風景
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×78
資料番号: I-06-002
サブコレクション: 石本コレクションI
富士両道一覧之図 富嶽道中一覧 其二
内容分類: 名所案内
年月日: 安政6・万延1年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 73×75
資料番号: I-10-009
サブコレクション: 石本コレクションI
なまづの力ばなし・なまづの夫婦やきもちばなし
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-02-121
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士山之図]
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 33×46
資料番号: I-10-015
サブコレクション: 石本コレクションI
[熱海温泉全図]
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×50
資料番号: I-09-021
サブコレクション: 石本コレクションI
[男体山・女体山・知足院図]
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 63×46.5
資料番号: I-08-009
サブコレクション: 石本コレクションI
あんしん要石
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25.5×38
資料番号: I-02-006
サブコレクション: 石本コレクションI
富士の裾野巻狩之図
内容分類: 名所案内
年月日: 弘化4年?
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 38×25
資料番号: I-10-008
サブコレクション: 石本コレクションI
[江戸鯰と信州鯰]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×50.5
資料番号: I-02-126
サブコレクション: 石本コレクションI
しん版あんしん物
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-02-107
サブコレクション: 石本コレクションI
震災図会花屋敷
内容分類: 災害
年月日: 大正12年9月1日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-03-013
サブコレクション: 石本コレクションI
[地震小咄]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24.5
資料番号: I-02-081
サブコレクション: 石本コレクションI
岩手県青森県宮城県大海嘯画報
内容分類: 災害
年月日: 明治29年6月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-03-006
サブコレクション: 石本コレクションI
[箱根温泉図]
内容分類: 温泉案内
年月日: 天保13年秋月
資料分類: 引札
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 33×48
資料番号: I-09-030
サブコレクション: 石本コレクションI
下野国那須郡那須湯本図(袋)
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17×21
資料番号: I-11-008-002
サブコレクション: 石本コレクションI
関東類焼大地震
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×53
資料番号: I-01-031
サブコレクション: 石本コレクションI
[多田木大九郎・持丸金蔵・鬼瓦平三の三人生酔]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 26×36
資料番号: I-02-026
サブコレクション: 石本コレクションI
高天座石御代礎
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35.5×45
資料番号: I-05-017
サブコレクション: 石本コレクションI
上州磯部鉱泉場一覧之図(袋)
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治19年9月25日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17.5×25
資料番号: I-11-026-001
サブコレクション: 石本コレクションI
地震よけの歌
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×24
資料番号: I-02-056
サブコレクション: 石本コレクションI
古今奇事一覧
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 49×35.5
資料番号: I-05-027
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保八景
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×24.5
資料番号: I-09-008-002
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 長原の夜雨]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-008
サブコレクション: 石本コレクションI
[嘉永七寅十一月四日大津波]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×31
資料番号: I-05-050
サブコレクション: 石本コレクションI
都新聞付録
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月18日
資料分類: 新聞
印刷分類: 石版
縦×横(cm): 39×51
資料番号: I-03-022
サブコレクション: 石本コレクションI
地震けん
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-02-094
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×52
資料番号: I-09-013-004
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸東海道東国荒珍事図
内容分類: 災害
年月日: 安政3年8月
資料分類: かわら版
資料番号: I-02-074
サブコレクション: 石本コレクションI
出現苦動明王
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23.5
資料番号: I-02-114
サブコレクション: 石本コレクションI
濃尾震災惨状真図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月15日
資料分類: 新聞
印刷分類: 銅版
縦×横(cm): 53×37
資料番号: I-03-029
サブコレクション: 石本コレクションI
東海名所改正道中記 六 程ヶ谷
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-06-005
サブコレクション: 石本コレクションI
[十一月五日の夜大津波来ル前 大坂前垂嶋に出る怪異の図]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35.5×24.5
資料番号: I-02-069
サブコレクション: 石本コレクションI
難中時世の近在借家
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×24
資料番号: I-04-030
サブコレクション: 石本コレクションI
[地震世相川柳]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34.5×24
資料番号: I-04-027
サブコレクション: 石本コレクションI
[江戸大地震]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
・木版(多色)
縦×横(cm): 41×54
資料番号: I-01-038
サブコレクション: 石本コレクションI
奈良県下十津川地方変災実況之図
内容分類: 災害
年月日: 明治22年9月1日
印刷分類: 銅版・活版
縦×横(cm): 50×37
資料番号: I-03-027
サブコレクション: 石本コレクションI
御用心
内容分類: その他
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 20×13
資料番号: I-05-075
サブコレクション: 石本コレクションI
[雷の風刺画]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永3年8月8日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 39×52
資料番号: I-05-006
サブコレクション: 石本コレクションI
震災図会凌雲閣
内容分類: 災害
年月日: 大正12年9月1日
資料分類: 錦絵
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-03-014
サブコレクション: 石本コレクションI
[地震死者施餓鬼図]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-102
サブコレクション: 石本コレクションI
羅城門渡辺綱鬼腕斬之図
内容分類: その他
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 71×24.5
資料番号: I-07-007
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 田子の浦帰帆]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-007
サブコレクション: 石本コレクションI
改正熱海市街全図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 42×61
資料番号: I-09-022
サブコレクション: 石本コレクションI
震災予防調査方法取調委員の設置(甲)
内容分類: 災害
年月日: 明治25年3月
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 25×34
資料番号: I-03-020-001
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉一覧
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 39×27
資料番号: I-11-022-001
サブコレクション: 石本コレクションI
地震出火後日はなし
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 45×35
資料番号: I-05-028
サブコレクション: 石本コレクションI
□易八卦絵巽風
内容分類: 雷図
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-07-005
サブコレクション: 石本コレクションI
富士山頂図
内容分類: 名所案内
印刷分類: その他・
木版(多色)
縦×横(cm): 32×45
資料番号: I-10-023
サブコレクション: 石本コレクションI
傾城あだなの焚
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-04-014
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 28.5×41
資料番号: I-11-002
サブコレクション: 石本コレクションI
二日はなし地震亭念魚町々庵炎上
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×37
資料番号: I-02-024
サブコレクション: 石本コレクションI
上野国赤城山湯之沢全図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治35年8月
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 37.5×49
資料番号: I-11-011
サブコレクション: 石本コレクションI
[鯰へのこらしめ]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36
資料番号: I-02-012
サブコレクション: 石本コレクションI
浪花大雷落場所附
内容分類: 災害
年月日: 安政3年8月11日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 33×45.5
資料番号: I-07-009
サブコレクション: 石本コレクションI
熊本県下飽田郡高橋町市街震災被害真図
内容分類: 災害
年月日: 明治22年7月28日
資料分類: 新聞
印刷分類: 銅版・活版
縦×横(cm): 41×38
資料番号: I-03-016
サブコレクション: 石本コレクションI
とてつるけんかへ歌
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-092
サブコレクション: 石本コレクションI
[かべ土も落ちてうるほふ銭だるま]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-02-044
サブコレクション: 石本コレクションI
豆州熱海温泉湧出之図
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 40×55.5
資料番号: I-11-005
サブコレクション: 石本コレクションI
[常陸野州道中細見記]
内容分類: 名所案内
年月日: 安政5年12月
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×26
資料番号: I-06-008
サブコレクション: 石本コレクションI
関東一帯を風靡した鮮人虐殺の真相(付録)
内容分類: 災害
年月日: 大正12年9月
資料分類: ガリ版ビラ
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 27×39
資料番号: I-03-021
サブコレクション: 石本コレクションI
[雷神図]
内容分類: 雷図
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 23.5×36.5
資料番号: I-07-008
サブコレクション: 石本コレクションI
富士山頂上八峯内院并諸国遠見図
内容分類: 名所案内
年月日: 明治10年6月20日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 40×54
資料番号: I-10-016
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二卯年十月二日夜地震大花場所一覧図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×71
資料番号: I-04-001
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉一覧
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 38×27
資料番号: I-11-023
サブコレクション: 石本コレクションI
新吉原仮宅附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 34.5×48
資料番号: I-05-005
サブコレクション: 石本コレクションI
富士山出水之図
内容分類: 災害
年月日: 天保5年4月7日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36.5×49
資料番号: I-10-020
サブコレクション: 石本コレクションI
万国人物之図
内容分類: 世界地図
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×48
資料番号: I-06-014
サブコレクション: 石本コレクションI
[弘化四年丁未三月二十四日松代御領犀川筋地震]
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 59×64
資料番号: I-01-030
サブコレクション: 石本コレクションI
最上郡肘折温泉図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×49
資料番号: I-09-024
サブコレクション: 石本コレクションI
摂津大津波次第
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×48
資料番号: I-05-015
サブコレクション: 石本コレクションI
しばらくのそとね
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36
資料番号: I-02-001
サブコレクション: 石本コレクションI
信州浅間山略絵図
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 37.5×54.5
資料番号: I-08-011
サブコレクション: 石本コレクションI
地震火災あくはらひ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×24.5
資料番号: I-02-111
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸地震類焼場所図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×51
資料番号: I-01-016
サブコレクション: 石本コレクションI
流行一口文句なぞなぞ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 18×23
資料番号: I-05-063
サブコレクション: 石本コレクションI
夜中笑いの種
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 19×24
資料番号: I-05-052
サブコレクション: 石本コレクションI
都新聞付録
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月18日
資料分類: 新聞
印刷分類: 石版
縦×横(cm): 39×51
資料番号: I-03-025
サブコレクション: 石本コレクションI
岩代国磐梯山噴火の図
内容分類: 災害
年月日: 明治21年7月18日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)・活版
縦×横(cm): 36.5×24.5
資料番号: I-08-005
サブコレクション: 石本コレクションI
鹿島恐
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-02-082
サブコレクション: 石本コレクションI
熱海温泉市区一覧
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治22年9月10日
資料分類: 錦絵
印刷分類: その他
縦×横(cm): 37.5×52
資料番号: I-09-023
サブコレクション: 石本コレクションI
万歳楽鯰の後悔
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36.5
資料番号: I-02-008
サブコレクション: 石本コレクションI
聞書東海道南海道国々大地震大つなミ
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×48.5
資料番号: I-05-016
サブコレクション: 石本コレクションI
ゑんまの子のわけ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24.5
資料番号: I-02-036
サブコレクション: 石本コレクションI
箱根七温泉図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 88×42
資料番号: I-09-029
サブコレクション: 石本コレクションI
[太平の御恩沢に]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×35
資料番号: I-02-022
サブコレクション: 石本コレクションI
[為火防]
内容分類: その他
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 26×17
資料番号: I-01-047
サブコレクション: 石本コレクションI
三国大一山の図
内容分類: 名所案内
年月日: 嘉永初期年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-10-005
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震大津浪太功記十段目秡文句
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 16×21
資料番号: I-05-049
サブコレクション: 石本コレクションI
京都大火場所附
内容分類: 災害
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×27
資料番号: I-05-071
サブコレクション: 石本コレクションI
木曾街道追分夜浅間山眺望
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×37
資料番号: I-08-002
サブコレクション: 石本コレクションI
[地震鯰の取り調べ]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25.5×35.5
資料番号: I-02-032
サブコレクション: 石本コレクションI
大阪大地震一覧
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 37.5×50.5
資料番号: I-02-076
サブコレクション: 石本コレクションI
震動家
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×31
資料番号: I-05-066
サブコレクション: 石本コレクションI
伊豆下田小田原箱根大地震之図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 44×35
資料番号: I-01-046
サブコレクション: 石本コレクションI
まるやけ土ぞう荷
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×24
資料番号: I-02-057
サブコレクション: 石本コレクションI
肥前国杵島郡武雄柄崎駅温泉之真景
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×55
資料番号: I-09-028
サブコレクション: 石本コレクションI
六十余州名所図会大隅
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×24.5
資料番号: I-06-007
サブコレクション: 石本コレクションI
[鯰の子回し]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25.5
資料番号: I-02-080
サブコレクション: 石本コレクションI
[伊勢・伊賀・近江・美濃・尾張図]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×30
資料番号: I-05-040
サブコレクション: 石本コレクションI
草津温泉名所
内容分類: 温泉案内
縦×横(cm): 14.5×20
資料番号: I-11-018-002
サブコレクション: 石本コレクションI
恵比寿天申訳之記
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36.5
資料番号: I-02-003
サブコレクション: 石本コレクションI
上州草津温泉全図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×47
資料番号: I-09-014
サブコレクション: 石本コレクションI
明治二十四年地しんの実況
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月2日
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24×32
資料番号: I-03-034
サブコレクション: 石本コレクションI
本しらべ諸国大地しん大つなミ
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 16.5×24.5
資料番号: I-02-068
サブコレクション: 石本コレクションI
鯰のかば焼き大ばん振舞
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 23.5×34
資料番号: I-02-005
サブコレクション: 石本コレクションI
登利詣
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×24.5
資料番号: I-02-048
サブコレクション: 石本コレクションI
鹿島大神宮託曰
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-128
サブコレクション: 石本コレクションI
北陸三県大つなみ縁かいな節
内容分類: 災害
年月日: 明治29年6月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-03-008
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地しん大火場所附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×51
資料番号: I-01-027
サブコレクション: 石本コレクションI
差出し申御詫一札之事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-089
サブコレクション: 石本コレクションI
安政五年午十一月江戸大火
内容分類: 災害
年月日: 安政5年11月12日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×49
資料番号: I-05-011
サブコレクション: 石本コレクションI
府県名所図会阿波鳴門
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×18
資料番号: I-06-011
サブコレクション: 石本コレクションI
都新聞付録
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月18日
資料分類: 新聞
印刷分類: 石版
縦×横(cm): 39×51
資料番号: I-03-028
サブコレクション: 石本コレクションI
[中]村芝翫 七変化所作事の内
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25.5
資料番号: I-02-042
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震大津浪安達原三段目秡文句
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×22
資料番号: I-05-057
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震大津浪場所書上之覚
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 24.5×31.5
資料番号: I-05-068
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉鑑 上州草津温泉図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 31×49
資料番号: I-09-032
サブコレクション: 石本コレクションI
安政改正泰平盤石図会
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34.5×95.5
資料番号: I-04-005
サブコレクション: 石本コレクションI
[越中国新川郡黒薙温泉引札]
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×51
資料番号: I-09-026
サブコレクション: 石本コレクションI
[地震世相かるた]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34×25
資料番号: I-02-061
サブコレクション: 石本コレクションI
豆州熱海温泉湯治所
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 18.5×26
資料番号: I-11-025
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士山に異国人登山]
内容分類: その他
年月日: 万延1年
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×30
資料番号: I-10-012
サブコレクション: 石本コレクションI
聖代要廼磐寿恵
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 31×24
資料番号: I-05-025
サブコレクション: 石本コレクションI
[世相狂歌]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 21×27
資料番号: I-05-070
サブコレクション: 石本コレクションI
最上郡肘折温泉図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 37×49
資料番号: I-09-027
サブコレクション: 石本コレクションI
越中国立山禅定名所附図別当岩峅寺
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 57×40
資料番号: I-06-013
サブコレクション: 石本コレクションI
野州日光山温泉図
内容分類: 温泉案内
縦×横(cm): 33.5×48
資料番号: I-11-009
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉一覧
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治20年6月30日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 48×33.5
資料番号: I-11-024
サブコレクション: 石本コレクションI
ゆらゆら豊問答
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 18×23
資料番号: I-05-048
サブコレクション: 石本コレクションI
ほね抜どぞう なまづおなんぎ大家破焼
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×48.5
資料番号: I-02-127
サブコレクション: 石本コレクションI
振出し鯰薬
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-087
サブコレクション: 石本コレクションI
大津ぶれぶし
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×25
資料番号: I-02-059
サブコレクション: 石本コレクションI
富士参詣道
内容分類: 名所案内
資料分類: 引札
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 30×?
資料番号: I-10-025
サブコレクション: 石本コレクションI
ぢきに直る世
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36
資料番号: I-02-019
サブコレクション: 石本コレクションI
磐梯山噴火実況之図
内容分類: 災害
年月日: 明治21年7月24日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×51.5
資料番号: I-08-006
サブコレクション: 石本コレクションI
源氏四季ノ内冬
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34×23
資料番号: I-07-001
サブコレクション: 石本コレクションI
持丸長者
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24
資料番号: I-02-062
サブコレクション: 石本コレクションI
地震方々人逃状之事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 23×35
資料番号: I-02-011
サブコレクション: 石本コレクションI
三職よろこび餅
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24
資料番号: I-02-113
サブコレクション: 石本コレクションI
野州二荒山温泉図
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 32.5×48
資料番号: I-11-006
サブコレクション: 石本コレクションI
しんよし原大なまづゆらひ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×49.5
資料番号: I-02-125
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地しん大火場所附 復刻版
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 40×55
資料番号: I-03-040
サブコレクション: 石本コレクションI
流行浮世咄し
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×24
資料番号: I-02-112
サブコレクション: 石本コレクションI
四民不動礎 吉例暫
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36.5
資料番号: I-02-028
サブコレクション: 石本コレクションI
おどけはなし
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17.5×23
資料番号: I-05-056
サブコレクション: 石本コレクションI
世直り細見(袋)
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 19×13
資料番号: I-05-042-001
サブコレクション: 石本コレクションI
是から世直し厄はらひ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×23.5
資料番号: I-04-028
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震大津浪世直し万歳
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 16×22
資料番号: I-05-062
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸前かばやき鯰大火場焼
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-04-023
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震出火場所附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×93
資料番号: I-01-036
サブコレクション: 石本コレクションI
打身骨抜即席御りやう治
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17.5×23
資料番号: I-05-067
サブコレクション: 石本コレクションI
伊勢伊賀志摩近江尾張美濃大地震の図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 41×63
資料番号: I-05-021
サブコレクション: 石本コレクションI
ゆるがぬ御代要之石寿栄
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 30×90
資料番号: I-01-013
サブコレクション: 石本コレクションI
上州草津温泉之全図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×47
資料番号: I-09-016
サブコレクション: 石本コレクションI
上毛四万温泉功能
内容分類: 温泉案内
縦×横(cm): 27×36
資料番号: I-11-014
サブコレクション: 石本コレクションI
東都珍事実録咄
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×50
資料番号: I-04-006
サブコレクション: 石本コレクションI
上野国碓氷温泉之全図
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 27.5×38.5
資料番号: I-11-010
サブコレクション: 石本コレクションI
天保改勢珍説増補鯰年代雑記
内容分類: その他
年月日: 嘉永4年中秋月
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 37×51
資料番号: I-01-037
サブコレクション: 石本コレクションI
振出し鯰薬
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25.5
資料番号: I-02-041
サブコレクション: 石本コレクションI
村里時四郎 明烏花焼衣
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24.5
資料番号: I-02-054
サブコレクション: 石本コレクションI
大坂川口大つなみ混雑記
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 34×48
資料番号: I-05-009
サブコレクション: 石本コレクションI
[安政三年辰八月二十五日江戸大風雨]
内容分類: 災害
年月日: 安政3年8月25日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 22.5×31
資料番号: I-05-035
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震出火次第
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
縦×横(cm): 33×46
資料番号: I-02-079
サブコレクション: 石本コレクションI
熱海温泉市区一覧
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治22年9月10日
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 32×57
資料番号: I-09-020
サブコレクション: 石本コレクションI
濃尾震災惨状真図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月15日
資料分類: 新聞
印刷分類: 銅版
縦×横(cm): 53×37
資料番号: I-03-026
サブコレクション: 石本コレクションI
岐阜県愛知県大地震実況
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×70.5
資料番号: I-04-009
サブコレクション: 石本コレクションI
明治廿四年十月二十八日大地震図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×73.5
資料番号: I-04-010
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉鑑 上州草津温泉図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治26年4月5日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×50
資料番号: I-09-034
サブコレクション: 石本コレクションI
新吉原仮宅便覧
内容分類: 名所案内
資料分類: 引札
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×50
資料番号: I-01-015
サブコレクション: 石本コレクションI
地震出火例のおわらひ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 18×23
資料番号: I-05-060
サブコレクション: 石本コレクションI
大坂辺東海道本しらべ大地震津波図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×47.5
資料番号: I-02-131
サブコレクション: 石本コレクションI
東海道大地震津浪出火次第
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 24.5×33
資料番号: I-02-072
サブコレクション: 石本コレクションI
出方山おしぬけ
内容分類: 災害
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×42
資料番号: I-05-032
サブコレクション: 石本コレクションI
愛知県岐阜県震災義捐金一覧表
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 54×78
資料番号: I-03-003
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国名所百景信州浅間山真景
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-08-003
サブコレクション: 石本コレクションI
金持をゆすりにきたか大地しん
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×34.5
資料番号: I-02-021
サブコレクション: 石本コレクションI
□易八卦絵震雷
内容分類: 雷図
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-07-004
サブコレクション: 石本コレクションI
明治二十四年各地震災之実況
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月2日
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24×32
資料番号: I-03-035
サブコレクション: 石本コレクションI
ぢしんミやうさく下徳参
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×25
資料番号: I-02-039
サブコレクション: 石本コレクションI
道中嶋大合せん
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×24.5
資料番号: I-02-120
サブコレクション: 石本コレクションI
浮世栄 しんよしハらかりたく
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×50
資料番号: I-04-024
サブコレクション: 石本コレクションI
ちょぼくれちょんがれ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×24.5
資料番号: I-02-105
サブコレクション: 石本コレクションI
従上総下総海辺冨士遠望
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×71.5
資料番号: I-06-001
サブコレクション: 石本コレクションI
流行職人盡
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 38×52
資料番号: I-05-019
サブコレクション: 石本コレクションI
震災地人口調査
内容分類: 災害
年月日: 大正12年11月
資料分類: 公報
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 27×34
資料番号: I-03-036
サブコレクション: 石本コレクションI
[あら嬉し大安日にゆり直す]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-02-095
サブコレクション: 石本コレクションI
どらが如来世直し ちょぼくれ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-106
サブコレクション: 石本コレクションI
世直し鯰の情
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-04-021
サブコレクション: 石本コレクションI
[豆州熱海温泉引札]
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 16×60
資料番号: I-11-003
サブコレクション: 石本コレクションI
信濃国浅間山之図
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 33.5×48.5
資料番号: I-08-010
サブコレクション: 石本コレクションI
[伊予道後富屋引札]
内容分類: 温泉案内
資料分類: 引札
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36
資料番号: I-09-011
サブコレクション: 石本コレクションI
東都珍事実録咄
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×50.5
資料番号: I-02-078
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二稔十月二日夜亥剋大地震焼失市中騒動図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-129
サブコレクション: 石本コレクションI
[江戸地震方角図]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36.5×49
資料番号: I-01-026
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 桜川橋の眺望]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-003
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士山図]
内容分類: 名所案内
年月日: 嘉永1年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 95×100
資料番号: I-10-013
サブコレクション: 石本コレクションI
上州草津温泉之図
内容分類: 温泉案内
年月日: 安政2年
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 31×50
資料番号: I-09-033
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国大地震大津波末代噺
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 48×68
資料番号: I-05-023
サブコレクション: 石本コレクションI
さやあて
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×26
資料番号: I-02-104
サブコレクション: 石本コレクションI
明治丙申三陸大海嘯之実況
内容分類: 災害
年月日: 明治29年6月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-03-005
サブコレクション: 石本コレクションI
上野国伊香保温泉浴客病痾全快祝宴
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治14年5月
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24
資料番号: I-09-004
サブコレクション: 石本コレクションI
相模大地震
内容分類: 災害
年月日: 嘉永6年2月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×48
資料番号: I-05-046
サブコレクション: 石本コレクションI
福島県縁故者へ
内容分類: 災害
年月日: 大正12年10月
資料分類: 公報
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 23×31
資料番号: I-03-033
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震当座見立三人生酔
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: みたて
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×36
資料番号: I-05-030
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士図]
内容分類: 名所案内
年月日: 文政6年4月10日
印刷分類: その他
縦×横(cm): 45×76
資料番号: I-10-026
サブコレクション: 石本コレクションI
ゑんまの子
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
縦×横(cm): 36.5×24
資料番号: I-02-083
サブコレクション: 石本コレクションI
[安政元年珍事番付]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年
資料分類: かわら版・番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×10
資料番号: I-05-064
サブコレクション: 石本コレクションI
[すい神のおしえにいのちたすかりて]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×25
資料番号: I-02-096
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震出火場所分
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 34×94
資料番号: I-01-023
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震出火場所附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×43.5
資料番号: I-01-007
サブコレクション: 石本コレクションI
北陸三県大つなミ一ツトセぶし
内容分類: 災害
年月日: 明治29年6月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-03-009
サブコレクション: 石本コレクションI
[大地震摺物]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×30
資料番号: I-05-065
サブコレクション: 石本コレクションI
鹿島山要の石持
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-049
サブコレクション: 石本コレクションI
常陸国鹿嶋社内之図末社略之
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 40×70
資料番号: I-01-045
サブコレクション: 石本コレクションI
鯰筆を震
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36.5
資料番号: I-02-007
サブコレクション: 石本コレクションI
関東江戸大地震并出火方角附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)・木版(墨一色)
縦×横(cm): 34.5×71
資料番号: I-05-001
サブコレクション: 石本コレクションI
打身骨抜即席御りやう治
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×26
資料番号: I-05-039
サブコレクション: 石本コレクションI
[安政地震摺物]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 31×35
資料番号: I-05-037
サブコレクション: 石本コレクションI
阿波鳴戸
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 16.5×24
資料番号: I-06-009
サブコレクション: 石本コレクションI
明治廿四年十月二十八日大地震後図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: 錦絵
縦×横(cm): 34×24
資料番号: I-03-004
サブコレクション: 石本コレクションI
震災図会浅草寺
内容分類: 災害
年月日: 大正12年11月8日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×24
資料番号: I-03-012
サブコレクション: 石本コレクションI
持○長者腹くらべ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×25.5
資料番号: I-02-101
サブコレクション: 石本コレクションI
嘉永年間より米相場直段并年代記書抜大新版
内容分類: その他
年月日: 慶応4年
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 33×47.5
資料番号: I-04-007
サブコレクション: 石本コレクションI
上毛四万鉱泉関邸内之図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治14年5月
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×51
資料番号: I-09-025
サブコレクション: 石本コレクションI
遠江駿河甲斐伊豆相模武蔵大地震之図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 33×71
資料番号: I-01-024
サブコレクション: 石本コレクションI
[鯰を押える恵比寿]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×35
資料番号: I-02-033
サブコレクション: 石本コレクションI
上京火災町家雑具損亡考記
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年4月6日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 27.5×40
資料番号: I-02-073
サブコレクション: 石本コレクションI
相模国大隅郡大山阿夫利神社真景
内容分類: 名所案内
年月日: 明治14年6月23日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×23.5
資料番号: I-10-011
サブコレクション: 石本コレクションI
相模国大地震
内容分類: 災害
年月日: 嘉永6年2月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×43
資料番号: I-01-021
サブコレクション: 石本コレクションI
[善光寺地震関係]
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 21×54
資料番号: I-01-034
サブコレクション: 石本コレクションI
下野国那須郡那須湯本図
内容分類: 温泉案内
縦×横(cm): 33.5×21
資料番号: I-11-008-001
サブコレクション: 石本コレクションI
[面白くあつまる人が寄たかり]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-086
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 19×53
資料番号: I-09-013-002
サブコレクション: 石本コレクションI
諸職吾沢銭
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×50.5
資料番号: I-04-020
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二乙卯歳十月二日夜ル四ツ時震始メ末代
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×51
資料番号: I-02-071
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×52
資料番号: I-09-013-003
サブコレクション: 石本コレクションI
焼場方角附
内容分類: 災害
年月日: 安政5年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×48
資料番号: I-01-017
サブコレクション: 石本コレクションI
家屋調査に就て
内容分類: 災害
年月日: 大正12年
資料分類: 公報
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 26×38
資料番号: I-03-032
サブコレクション: 石本コレクションI
庚申年富士山参詣群衆之図
内容分類: 名所案内
年月日: 万延1年?
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-10-002
サブコレクション: 石本コレクションI
[鹿島大明神の瓢箪鯰]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 26.5×36.5
資料番号: I-02-018
サブコレクション: 石本コレクションI
なんぢうやかじ仮宅
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×35.5
資料番号: I-02-004
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士浅間宮 諏訪大明神 火防御祭礼之図]
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 40×64
資料番号: I-10-014
サブコレクション: 石本コレクションI
温泉略記
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治15年3月
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-09-007
サブコレクション: 石本コレクションI
太平優美論
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×48.5
資料番号: I-04-029
サブコレクション: 石本コレクションI
わらいの種ほん
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17.5×23
資料番号: I-05-051
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震出火本しらべ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月7日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×49
資料番号: I-05-010
サブコレクション: 石本コレクションI
上州伊香保温泉之略図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-09-002
サブコレクション: 石本コレクションI
[弘化三丙午正月十五日大火類焼図]
内容分類: 災害
年月日: 弘化3年1月15日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 31×46
資料番号: I-05-020
サブコレクション: 石本コレクションI
愛知岐阜福井三県下大地震之図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月1日
資料分類: かわら版
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 25×67
資料番号: I-03-041
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震大津浪一口ばなし
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 14×19.5
資料番号: I-05-072
サブコレクション: 石本コレクションI
修善寺温泉之図
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 32.5×40.5
資料番号: I-11-012
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大火の次第
内容分類: 災害
年月日: 安政元年12月28日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×62
資料番号: I-01-029
サブコレクション: 石本コレクションI
持丸たからの出船
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23
資料番号: I-02-043
サブコレクション: 石本コレクションI
[要石を背負う鯰]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×35
資料番号: I-02-016
サブコレクション: 石本コレクションI
地震のすちゃらか
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23.5
資料番号: I-04-012
サブコレクション: 石本コレクションI
家職人福神
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×24.5
資料番号: I-02-115
サブコレクション: 石本コレクションI
火用心
内容分類: その他
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×25
資料番号: I-02-060
サブコレクション: 石本コレクションI
音聞浅間幻灯画
内容分類: 災害
年月日: 明治21年9月10日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24
資料番号: I-08-001
サブコレクション: 石本コレクションI
上州草津温泉之全図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×47
資料番号: I-09-017
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震新焼場附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 38×53
資料番号: I-05-003
サブコレクション: 石本コレクションI
草津温泉名所
内容分類: 温泉案内
縦×横(cm): 14.5×20
資料番号: I-11-018-001
サブコレクション: 石本コレクションI
持○長者
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-100
サブコレクション: 石本コレクションI
玉屋地新兵衛桶伏の段 火夜苦の門並
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-110
サブコレクション: 石本コレクションI
[安政三辰八月二十五日江戸大風雨 洪水摺物]
内容分類: 災害
年月日: 安政3年8月25日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×33
資料番号: I-02-130
サブコレクション: 石本コレクションI
[神馬と鯰]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-109
サブコレクション: 石本コレクションI
桃太郎雷退治
内容分類: 雷図
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×26
資料番号: I-07-006
サブコレクション: 石本コレクションI
[鯰を蹴散らす伊勢神宮神馬]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×35
資料番号: I-02-034
サブコレクション: 石本コレクションI
見立大地震角力取くみ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36
資料番号: I-02-029
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 40×29.5
資料番号: I-11-020
サブコレクション: 石本コレクションI
信越大地震場所
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年5月28日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 48×67
資料番号: I-01-040
サブコレクション: 石本コレクションI
大津画ぶし
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×24
資料番号: I-02-045
サブコレクション: 石本コレクションI
岐阜全市大震大火之図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年11月25日
資料分類: 雑誌
印刷分類: 銅版
縦×横(cm): 37.5×55
資料番号: I-03-023
サブコレクション: 石本コレクションI
富士山神宮麓八海北口正面略絵図
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 40×53
資料番号: I-10-018
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二卯十月二日大地震附類焼場所
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 50×72
資料番号: I-01-041
サブコレクション: 石本コレクションI
世中当座帳
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 51×35
資料番号: I-05-024
サブコレクション: 石本コレクションI
[震災被害調査票記入心得]
内容分類: 災害
年月日: 大正12年
資料分類: 公報
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 19×35.5
資料番号: I-03-030
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 景島夕照]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-002
サブコレクション: 石本コレクションI
信越大地震
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 48×68
資料番号: I-01-039
サブコレクション: 石本コレクションI
地震のすちゃらか
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24.5
資料番号: I-02-117
サブコレクション: 石本コレクションI
雷神秋の夕立鏡
内容分類: 雷図
年月日: 明治16年8月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×46.5
資料番号: I-07-003
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉効能鑑
内容分類: 温泉案内
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 47×29
資料番号: I-11-021
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国温泉一覧
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 39×27
資料番号: I-11-022-002
サブコレクション: 石本コレクションI
大坂大地震津浪記
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 23×32
資料番号: I-05-073
サブコレクション: 石本コレクションI
富士山諸人参詣之図
内容分類: 名所案内
年月日: 万延1年?
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-10-003
サブコレクション: 石本コレクションI
役原居
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-02-098
サブコレクション: 石本コレクションI
名石千歳刎 男之助せりふ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-093
サブコレクション: 石本コレクションI
摂津大ぢしん
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×48.5
資料番号: I-05-013
サブコレクション: 石本コレクションI
しんはんわらひまり唄
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 17.5×23
資料番号: I-05-055
サブコレクション: 石本コレクションI
地震用心の歌
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-02-097
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震火事略図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×75.5
資料番号: I-04-002
サブコレクション: 石本コレクションI
岐阜市街大地震之図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年10月28日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×24
資料番号: I-03-001
サブコレクション: 石本コレクションI
大都会無事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-04-016
サブコレクション: 石本コレクションI
夜無情浮世有様 かけ合いせりふ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×50
資料番号: I-04-013
サブコレクション: 石本コレクションI
安政五年午十一月十五日江戸大火細見図
内容分類: 災害
年月日: 安政5年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×49
資料番号: I-01-010
サブコレクション: 石本コレクションI
山城勢州大和三河江州越前聞書大地震并ニ出火の次第
内容分類: 災害
年月日: 嘉永6年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 33×45
資料番号: I-05-007
サブコレクション: 石本コレクションI
上野国伊香保温泉繁栄之図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治15年3月
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24
資料番号: I-09-003
サブコレクション: 石本コレクションI
聖代要石治万歳楽のつらね
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×49
資料番号: I-02-122
サブコレクション: 石本コレクションI
世直し豊年おどり
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24.5
資料番号: I-02-053
サブコレクション: 石本コレクションI
鯰之讎討
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-055
サブコレクション: 石本コレクションI
豆州熱海温泉全図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×52
資料番号: I-09-019
サブコレクション: 石本コレクションI
地震廼兆注
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×50
資料番号: I-02-132
サブコレクション: 石本コレクションI
地獄谷温泉明夜樓眺望之図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治16年
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 29.5×33
資料番号: I-11-017
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二年十月二日地震出火後日角力
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-103
サブコレクション: 石本コレクションI
東海名所改正道中記 十九 由井
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-06-006
サブコレクション: 石本コレクションI
じしん百万遍
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-108
サブコレクション: 石本コレクションI
かなめ石の福
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24
資料番号: I-02-119
サブコレクション: 石本コレクションI
老まづ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×25
資料番号: I-02-088
サブコレクション: 石本コレクションI
上州伊香保鉱泉場名所全図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治24年3月
印刷分類: 銅版
縦×横(cm): 28×38
資料番号: I-11-027
サブコレクション: 石本コレクションI
ステキメッポーおもしろイ大地震大番附
内容分類: 災害
年月日: 大正12年9月1日
資料分類: 番付
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 38×27
資料番号: I-03-017
サブコレクション: 石本コレクションI
世界万国地球與地全図
内容分類: 世界地図
資料分類: 地図
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 46.5×64.5
資料番号: I-06-012
サブコレクション: 石本コレクションI
二日の夜今度の恨
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23.5
資料番号: I-02-046
サブコレクション: 石本コレクションI
嘉永七寅歳中珍事末代噺種
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×10
資料番号: I-05-074
サブコレクション: 石本コレクションI
聞書諸国大地震并出火
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月14日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 32×41.5
資料番号: I-01-004
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 28.5×41
資料番号: I-11-001-001
サブコレクション: 石本コレクションI
東海道大阪辺大地震津波図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 33×46
資料番号: I-01-011
サブコレクション: 石本コレクションI
治る御代ひやかし鯰
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
縦×横(cm): 36.5×24.5
資料番号: I-02-084
サブコレクション: 石本コレクションI
明治九年十一月二十九日焼場方角図
内容分類: 災害
年月日: 明治9年11月29日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 19×26
資料番号: I-03-011
サブコレクション: 石本コレクションI
那須温泉大明神宝物之真図
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 41×16.5
資料番号: I-11-007
サブコレクション: 石本コレクションI
関東江戸大地震并大火方角場所附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×49
資料番号: I-01-025
サブコレクション: 石本コレクションI
明治震災之図
内容分類: 災害
年月日: 明治24年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×23.5
資料番号: I-03-002
サブコレクション: 石本コレクションI
地震冥途ノ図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×35.5
資料番号: I-02-017
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震出火之図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36.5×49
資料番号: I-05-014
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保八景(袋)
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×22
資料番号: I-09-008-001
サブコレクション: 石本コレクションI
大正大震災双六(袋)
内容分類: 災害
年月日: 大正12年
資料分類: 双六
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 32×26
資料番号: I-03-037-001
サブコレクション: 石本コレクションI
世直り細見
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 52×76
資料番号: I-05-042-002
サブコレクション: 石本コレクションI
熱海温泉沸騰之図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 26×37
資料番号: I-09-012
サブコレクション: 石本コレクションI
万歳楽
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-04-015
サブコレクション: 石本コレクションI
大合戦図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×75
資料番号: I-04-026
サブコレクション: 石本コレクションI
[東海道宿場震災状況]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×38
資料番号: I-05-043
サブコレクション: 石本コレクションI
地しん心得草
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×29
資料番号: I-05-026
サブコレクション: 石本コレクションI
鯰の流しもの
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36.5
資料番号: I-02-002
サブコレクション: 石本コレクションI
関東大地震末代鑑
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×51
資料番号: I-05-022
サブコレクション: 石本コレクションI
改進新聞
内容分類: 災害
年月日: 明治24年3月21日
資料分類: 新聞
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 54×28
資料番号: I-03-018
サブコレクション: 石本コレクションI
新ばんわらいの種本
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 19×25
資料番号: I-05-047
サブコレクション: 石本コレクションI
自身除妙法
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×35
資料番号: I-02-030
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 45×67
資料番号: I-01-002
サブコレクション: 石本コレクションI
即席鯰はなし
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25
資料番号: I-02-085
サブコレクション: 石本コレクションI
大坂川口新田之図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35.5×24.5
資料番号: I-02-070
サブコレクション: 石本コレクションI
三職よろこび餅
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24
資料番号: I-02-064
サブコレクション: 石本コレクションI
じしん百万遍
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×25
資料番号: I-02-040
サブコレクション: 石本コレクションI
地震出火御救小屋施行名前附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×55
資料番号: I-01-019
サブコレクション: 石本コレクションI
[鯰と鹿島大明神の首引]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24×35.5
資料番号: I-02-009
サブコレクション: 石本コレクションI
関東大地震并處々出火細見
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 55.5×71.5
資料番号: I-01-003
サブコレクション: 石本コレクションI
大坂川口大つなみ混雑記
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×48
資料番号: I-05-012
サブコレクション: 石本コレクションI
早飛脚廻りにてくわしき所本しらべ大地震
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年6月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×49
資料番号: I-01-001
サブコレクション: 石本コレクションI
瓢箪
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×36
資料番号: I-02-013
サブコレクション: 石本コレクションI
[富ハ屋を崩し職は身を潤すと]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×24.5
資料番号: I-02-118
サブコレクション: 石本コレクションI
関東大震災大見立一覧表
内容分類: 災害
年月日: 大正12年11月5日
資料分類: 番付
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 54×117
資料番号: I-03-039
サブコレクション: 石本コレクションI
安政天下太平
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×24
資料番号: I-04-022
サブコレクション: 石本コレクションI
当時流行いろは壁
内容分類: 災害
年月日: 安政2年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×24.5
資料番号: I-04-031
サブコレクション: 石本コレクションI
浅草寺大塔解釈
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-02-038
サブコレクション: 石本コレクションI
流行たこくらべ
内容分類: その他
資料分類: 役職名鑑
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 32.5×24
資料番号: I-02-091
サブコレクション: 石本コレクションI
駿河国富士山絵図
内容分類: 名所案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 32×41.5
資料番号: I-10-019
サブコレクション: 石本コレクションI
生捕ました三度の大地震
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25.5×36.5
資料番号: I-02-023
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×14
資料番号: I-09-013-001
サブコレクション: 石本コレクションI
平仮名絵入新聞
内容分類: その他
資料分類: 新聞
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 40×19.5
資料番号: I-05-036
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二年十月二日江戸大地震大花場所鑒
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×50
資料番号: I-01-032
サブコレクション: 石本コレクションI
大日本富士山絶頂之図
内容分類: 名所案内
年月日: 安政4年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25.5
資料番号: I-10-004
サブコレクション: 石本コレクションI
上州草津温泉大図
内容分類: 温泉案内
年月日: 文化年
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 70×54
資料番号: I-11-016
サブコレクション: 石本コレクションI
上州草津温泉名所寿古六
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治25年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×48
資料番号: I-09-018
サブコレクション: 石本コレクションI
かわりけん
内容分類: 災害
年月日: 弘化4年3月24日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×23.5
資料番号: I-02-052
サブコレクション: 石本コレクションI
しんばん地しんぢぐち
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×23
資料番号: I-04-011
サブコレクション: 石本コレクションI
[大坂つなみ]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 50×40
資料番号: I-01-018
サブコレクション: 石本コレクションI
ちょぼくれちょんがれ
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×25
資料番号: I-02-050
サブコレクション: 石本コレクションI
震焼者附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 37×7
資料番号: I-05-038
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地震場所附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×48
資料番号: I-01-020
サブコレクション: 石本コレクションI
磐梯山噴火の図
内容分類: 災害
年月日: 明治21年7月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×75
資料番号: I-04-008
サブコレクション: 石本コレクションI
大地震大津浪忠臣蔵九段目秡文句
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: みたて
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×17
資料番号: I-05-053
サブコレクション: 石本コレクションI
[福助・恵比寿・大黒・閻魔の子 福神長者を諭す]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 34.5×24
資料番号: I-02-037
サブコレクション: 石本コレクションI
[熱海温泉全図]
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 36×49
資料番号: I-11-004
サブコレクション: 石本コレクションI
箱根七温泉図
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 48×33
資料番号: I-09-031
サブコレクション: 石本コレクションI
大正大震災双六
内容分類: 災害
年月日: 大正12年
資料分類: 双六
縦×横(cm): 70×89
資料番号: I-03-037-002
サブコレクション: 石本コレクションI
八百万神御守護末代地震降伏之図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×50.5
資料番号: I-02-124
サブコレクション: 石本コレクションI
[紀州熊野本宮湯峯温泉]
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
・木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×33
資料番号: I-11-015-001
サブコレクション: 石本コレクションI
焼死大法会図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×76.5
資料番号: I-04-018
サブコレクション: 石本コレクションI
[江戸地震方角図]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35×49
資料番号: I-05-018
サブコレクション: 石本コレクションI
震災予防調査方法取調委員の設置(丙)
内容分類: 災害
年月日: 明治25年3月
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 25×33
資料番号: I-03-020-003
サブコレクション: 石本コレクションI
[東海道名所一覧]
内容分類: 名所案内
年月日: 文化12年?
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 44×60
資料番号: I-10-022
サブコレクション: 石本コレクションI
ぢしんの辨
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×51
資料番号: I-01-043
サブコレクション: 石本コレクションI
富士詣独案内
内容分類: 名所案内
年月日: 安政6年
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×25
資料番号: I-10-001
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉繁栄之図
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×24
資料番号: I-09-001
サブコレクション: 石本コレクションI
なまづ蒲やき
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25.5×36
資料番号: I-02-015
サブコレクション: 石本コレクションI
うち身くじきりやうじ所
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24×10
資料番号: I-05-044
サブコレクション: 石本コレクションI
[嘉永七年寅霜月大坂大地震]
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×48.5
資料番号: I-02-066
サブコレクション: 石本コレクションI
五子十童図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 38×26
資料番号: I-02-116
サブコレクション: 石本コレクションI
嘉永七甲寅年中珍事咄
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 35.5×46.5
資料番号: I-02-077
サブコレクション: 石本コレクションI
[大黒のつち]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 25×35
資料番号: I-02-020
サブコレクション: 石本コレクションI
諸国大阪大地震大津波細見一覧
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月4日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37.5×50.5
資料番号: I-02-075
サブコレクション: 石本コレクションI
[紀州熊野本宮湯峯温泉]
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
・木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×33
資料番号: I-11-015-002
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保温泉名所一覧
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 18×51
資料番号: I-11-001-002
サブコレクション: 石本コレクションI
関東類焼大地震
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×78.5
資料番号: I-04-004
サブコレクション: 石本コレクションI
伊香保之図(袋)
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 19×31
資料番号: I-11-030
サブコレクション: 石本コレクションI
会津ばんだいさん大くづれはなし
内容分類: 災害
年月日: 明治21年7月19日
資料分類: 数え歌
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 15×45
資料番号: I-05-029
サブコレクション: 石本コレクションI
地震并津浪之説
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 14×20
資料番号: I-01-033
サブコレクション: 石本コレクションI
六十余州名所図会伊豆修善寺湯治場
内容分類: 温泉案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 356×24
資料番号: I-09-010
サブコレクション: 石本コレクションI
富士山北口全図鎮火大祭
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
縦×横(cm): 39.5×27
資料番号: I-10-024
サブコレクション: 石本コレクションI
東北海岸の海嘯
内容分類: 災害
年月日: 明治29年6月23日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24×66
資料番号: I-01-006
サブコレクション: 石本コレクションI
泉州堺津波之絵図
内容分類: 災害
年月日: 嘉永7年11月5日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 24.5×37
資料番号: I-02-065
サブコレクション: 石本コレクションI
[鯰図と猫]
内容分類: その他
印刷分類: その他
縦×横(cm): 26×53
資料番号: I-05-032
サブコレクション: 石本コレクションI
難義鳥
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36.5×26
資料番号: I-02-058
サブコレクション: 石本コレクションI
江戸大地しんの図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 29.5×39
資料番号: I-01-005
サブコレクション: 石本コレクションI
鹿島要石真図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×25.5
資料番号: I-02-063
サブコレクション: 石本コレクションI
磐梯山噴火之図
内容分類: 災害
年月日: 明治21年7月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×23
資料番号: I-08-004
サブコレクション: 石本コレクションI
落涙山非常明王
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 34.5×46
資料番号: I-01-014
サブコレクション: 石本コレクションI
明治十四年十一月十五日ヨリ世界転覆噺
内容分類: その他
年月日: 明治14年11月15日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 70×48
資料番号: I-03-010
サブコレクション: 石本コレクションI
泰平鯰退治
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×48
資料番号: I-02-123
サブコレクション: 石本コレクションI
上州磯部鉱泉場一覧之図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治19年9月25日
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 34×50
資料番号: I-11-026-002
サブコレクション: 石本コレクションI
信州渋湯温泉の図
内容分類: 温泉案内
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 30×40
資料番号: I-11-013
サブコレクション: 石本コレクションI
富士参詣諸人下山栄
内容分類: 名所案内
年月日: 万延1年?
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35×24
資料番号: I-10-006
サブコレクション: 石本コレクションI
吉原地震焼亡之図
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×51
資料番号: I-04-019
サブコレクション: 石本コレクションI
泪如来の損像 山の宿聖天町ニて有頂天五十日の間開帳
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 24×29
資料番号: I-05-058
サブコレクション: 石本コレクションI
鹿嶋神託所より鯰共一統江申渡しの事
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 24×32
資料番号: I-05-061
サブコレクション: 石本コレクションI
[安政地震状況図]
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 36×52
資料番号: I-04-003
サブコレクション: 石本コレクションI
地震吉凶之弁
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: 鯰絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 37×75.5
資料番号: I-04-017
サブコレクション: 石本コレクションI
安政二乙卯歳十月二日夜ル四ツ時震始メ末代
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(墨一色)
縦×横(cm): 39×52
資料番号: I-01-028
サブコレクション: 石本コレクションI
[富士八景図 清見寺晩鐘]
内容分類: 名所案内
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 17×22.5
資料番号: I-10-010-005
サブコレクション: 石本コレクションI
関東江戸大地震并大火方角場所附
内容分類: 災害
年月日: 安政2年10月2日
資料分類: かわら版
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 35.5×50
資料番号: I-01-009
サブコレクション: 石本コレクションI
有馬市街之図
内容分類: 温泉案内
年月日: 明治16年6月
印刷分類: 銅版
縦×横(cm): 37×56
資料番号: I-11-028
サブコレクション: 石本コレクションI
帝都大震災一覧
内容分類: 災害
年月日: 大正12年10月26日
資料分類: 番付
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 55×40
資料番号: I-03-038
サブコレクション: 石本コレクションI
地震之用心火之用心
内容分類: 災害
資料分類: 番付
印刷分類: 活版
縦×横(cm): 37.5×53
資料番号: I-03-024
サブコレクション: 石本コレクションI
金太郎捕鯉魚
内容分類: 雷図
資料分類: 錦絵
印刷分類: 木版(多色)
縦×横(cm): 74×25.5
資料番号: I-07-002
サブコレクション: 石本コレクションI